夏休みも始まり夏本番。だからか暑くなってきた。これで熱帯夜が始まると、一息つく時間帯が無くなるね。あるとすれば朝方ぐらいか。職場の人と逆サマータイムが欲しいと話したのは何年前だっただろう。時刻を夏の間1時間遅らすという。その理由は朝方の涼しいときに寝たいから。だって熱帯夜だと暑くて寝られないから。睡眠不足を解消するためにも涼しい時間帯は寝たい。普通のサマータイムだと、折角の涼しい時間帯を睡眠に使えないから絶対に反対、と意見は一致していた。
でも、この暑い最中の昼休みに散歩に出かけた。直射日光の当たるアスファルト道路は暑さが厳しいね。でも木陰になる乙川沿いは結構涼しい。だから歩きやすい。汗もしっかりかけて良い運動になる。塩分を含めたミネラルをしっかり摂取しなければならないけど。熱中症に注意しながら散歩を続けていこう。
今日の上の娘は6:50頃に起こした。が、なんか鼻水が止まらないようだった。朝食も食べが悪いし。でも熱はない。今日は保育教室なんだけど大丈夫かと思ったが、後で聞いてみると特に問題なくいけたようだ。
私が帰宅したときには鼻水求まり元気にしていた。風呂場でも顔を洗った後にかませてみたが、別に鼻水は出なかったし。風呂上がりも元気に遊んでいて、晩御飯も残さず食べることが出来た。体調には問題はないようだ。寝る支度をして21:20頃に寝室へ行った。
今日の下の娘は、私の出勤前には起きてこなかった。帰宅したら元気にはいずり回っていた。ただ眠そうではあったが。風呂に入り出たら私と戯れる。そのうちに寝てしまった。起きたら授乳して寝る支度をする。21:30過ぎに寝室へ。
でも、この暑い最中の昼休みに散歩に出かけた。直射日光の当たるアスファルト道路は暑さが厳しいね。でも木陰になる乙川沿いは結構涼しい。だから歩きやすい。汗もしっかりかけて良い運動になる。塩分を含めたミネラルをしっかり摂取しなければならないけど。熱中症に注意しながら散歩を続けていこう。
今日の上の娘は6:50頃に起こした。が、なんか鼻水が止まらないようだった。朝食も食べが悪いし。でも熱はない。今日は保育教室なんだけど大丈夫かと思ったが、後で聞いてみると特に問題なくいけたようだ。
私が帰宅したときには鼻水求まり元気にしていた。風呂場でも顔を洗った後にかませてみたが、別に鼻水は出なかったし。風呂上がりも元気に遊んでいて、晩御飯も残さず食べることが出来た。体調には問題はないようだ。寝る支度をして21:20頃に寝室へ行った。
今日の下の娘は、私の出勤前には起きてこなかった。帰宅したら元気にはいずり回っていた。ただ眠そうではあったが。風呂に入り出たら私と戯れる。そのうちに寝てしまった。起きたら授乳して寝る支度をする。21:30過ぎに寝室へ。