→(無題)
今日は、ZenFone 2 (ZE551ML)の画面が浮きました。

スマホ修理王でバッテリー交換修理してから1ヶ月3日経過でバッテリー膨張が発生。
スマホ修理王に問い合わせ、スマホ修理王から返答がありました。
考えられる1番の要因としましては、本体端末の経年劣化が考えられます。
今回バッテリー交換修理をご依頼頂いた「Zenfone 2」の発売時期が2015年の5月になることも影響しているかと思います。
発売当初と比べ、システムやアプリ等がアップデートしており、消費電力増えたことでバッテリーに強い負荷を与えてしまうため、バッテリー交換後も持ち具合の改善が感じられなかったり、バッテリー膨張が発生するリスクがございます。
上記の理由から、今後バッテリーを変えても同様の症状が何度も再発するリスクが極めて高いため、機種変更も併せて推奨させていただきます。
同じZenFone 2のバッテリー交換をしている他のスマホ修理業者に伺うと、
機種変更を推奨されたが、
バッテリーを交換して、1ヶ月で膨張することはあまりない。
パーツに問題があるのではないかとのこと。

その通りだと確認したため、もう二度と利用しない。
12/28追記
みん評に投稿。
