
名残惜しく、また紅葉の見物に。
まだ紫式部や冬イチゴが見られた。 大山は、相変わらず顔を見せてくれない。 キッコウ...

久しぶりの上天気!
大山もテッペンまで見ることが出来る天気だった。でも明日からは当分は悪天候になる。 今...

執念深くキッコウハグマの閉鎖花の
進み具合を見に行った。タンポポの胞子のようには、まだ先のようだった。また出直しとする。 ...

近所の用水路沿いの紅葉
気になって近所の水路沿いを見に行ってみた。沿いには皇帝ダリヤも咲いていた。 紅葉も、まずまず。 直ぐ傍の、ウマノスズクサの生息地で、ジャコウアゲハの撮影地が草刈の機械を...

二回目の紅葉見物に。
その前に、行く先の公園にある古木の観賞。 年季が入っているなぁ~!とため息だけ。 つ...

昨日は大山が初冠雪!
久しぶりの大山の雪。これから寒くなるぞ・・との注意報代わりになっている。でも雲を被って...

また紅葉を求めたが成らず!
最近の気候は、本当におかしくなった。低地平地でも紅葉が進まない。今回も紅葉は少しだけで...

紅葉を求めて。
気が急いて紅葉を求めて秋を沢山感じたいので、近所に出かけてみた。 結果の平地は、まだ時...

見たくないのを見てしまった。
今年も、まだ一匹も見なかった姿を見てしまった。この数年間の長い間に姿を見せなかったが。 ...

今日はキッコウハグマと北条砂丘ラッキョウ・ツワブキの花見!
ツワブキは、まだまだ咲くよ・・・と言われてるみたい。 北条砂丘ラッキョウの花が盛期を...