お久しぶりです
去年はいろいろあって全く更新できていませんでした
飽き性ってのもありますが…
何事も「継続は力なり」なのでね
できるだけ更新していきたいと思っています
(以下、ややネタバレを含むのでご注意を)
さて、今日の本題はタイトル通り「ウマ娘」にハマったお話です
先日2/24にリリースされた「ウマ娘 プリティーダービー」
アニメの存在は知っていたのですが、あまりアニメを見る習慣がなかったので敬遠していました
元々「スターホース」シリーズや「ウイニングポスト」、「ダービースタリオン」などをやっていたので、競馬自体には興味はありました
賭け事は好きではないのでテレビ観戦とかその程度でしたが
そんな中、このゲームのリリースをTwitterで見かけました
ちょっと興味があったので軽い気持ちで初めてみたら、大ハマり
ゲーム性もパワプロのような育成ものであり、大好きなジャンルでした
何よりキャラが可愛い!
最近可愛いキャラがいるゲームに手を出し始めていた頃合いだったので、何もかもがいいタイミングでリリースされました
早速運営から星3交換チケットなるものを頂いたので、迷うことなくサイレンススズカを交換しました
実は競馬系のゲームをしているといっても、あまり深い知識もなく、競走馬もそこまで知っているわけではないです
闇雲に自家生産馬で戦っていたので、史実馬にはほぼ触れてきませんでした
なので漫画、アニメの主人公であるスペシャルウィークとかは名前は知ってるけど戦績とかは知らない程度のにわか知識野郎です
競馬見ていたのもオルフェーヴルとかジェンティルドンナとかそのあたりの時期だったので
その中でもサイレンススズカだけは、Youtubeで見て知っていました
元々最後方から直線一気に追い込むのが好きでした
かっこいいじゃないですか
それでも動画で見たサイレンススズカは好きになりました
他を寄せ付けない圧倒的な大逃げ
それでいて最後に伸びてくる
簡単な話、「逃げて差す」姿に惚れたわけです
ウイニングポストでサイレンススズカを使い始めました
初めて史実馬を使った瞬間でした
天皇賞秋を勝たせたい…!
ただその一心でした
話が逸れましたね
サイレンススズカを手に入れて初めて見たのはいいものの、なかなか勝てません
こういうゲームはやったことはあるものの得意というわけではないので攻略もなかなか思いつきません
ようやくURAで優勝できたのはタイキシャトルでした
スピードを上げることを意識したらできましたね
これ以降4回ほど優勝できましたがまだまだ安定できるほどの技術はないです
そしてちょうど先ほどシンボリルドルフで優勝できました
クラシック路線を戦うシンボリルドルフはファンを集めやすいのか、初めてトップスターまで行けました
先行で育てるのがセオリーだと思いますが、強い差しウマ娘を作りたかったので差しで挑戦しました
長距離を戦うシンボリルドルフはスタミナ、パワーを並行してあげないといけなかったので少しきつかったです
でも優勝して嬉しかったですね
何より、普段生徒会長でクールなシンボリルドルフがうまぴょい伝説を歌う姿に心打たれました
サイレンススズカといい、クール系(?)のキャラが好きなのかもしれないです
同時に初めて見れたイベントがありました
それが温泉旅行です!
一度だけ1月後半にある福引イベントの特賞である温泉旅行を当てていました
ただその時はイベントを見れていなかったので何もないと思っていました
恐らくURAファイナルズに出れたら見れるんでしょうかね
メガネ姿!!
これはずるいですね
一気に好きになりましたわ
サイレンススズカでは温泉イベントを見れてないので、これを見るまでチャレンジし続けます
長くなりましたが、これからも定期的に更新していこうと思います
ちょうどハマったものもあるのでね
RPG作りも再開しなければ
それでは~