ツーリング

7年振りに本拠地を関東に移し、これからバイクでアチコチ出掛ける予定です。備忘録として、ブログに残そうと思います。

スタンプラリーも終盤に

2022-09-23 21:50:00 | バイク
危ないのを承知のうえで、夜間移動を敢行。金曜日の夜に家を出て、盛岡まで走る事に。
というのもドラ割なるNEXCOの周遊券的なものがあり、前の日から乗っても日付が変わってから降りればお安く移動できることが判明。
まずは郡山で給油。

TRP:262.0km
給油:10.82L
燃費:24.2km/l

本当は日付変わってすぐに降りるくらいのつもだったが、気付いたら02:02ってレシートにありました💦翌日のために宿に入る前に高速降りて直ぐに給油へ。

TRP:295.8km
給油:12.02L
燃費:24.6km/l
実は在宅勤務時にLEDバルブが届いて、サクッと交換してました。明るくしておいたので助かりましたわ。でも東北道でタヌキに前を横切られたり、それなりに怖い思いはいましたけど💦

朝そこそこ早起きして一路青森へ。


35年振りに十和田湖へ。天気が良くて気持ちよかった!

そして早目の給油へ。
TRP:209.2km
給油:8.60L
燃費:24.3km/l

道の駅でスタンプラリーやりながら、焼きそば食べたりしながら、今回1番行きたかった龍飛岬&階段国道へ。途中突然山中に綺麗な新幹線の駅が現れたりしてちとビックリ😲






小腹が減ったので道の駅で摘んでみました(笑)初めてホタテのおでん食べました(笑)


津軽半島を攻め終わり、またまた給油へ。

TRP:247.5km
給油:10.09L
燃費:24.5km/l

翌日はふかうらへ行きながら更に津軽半島の日本海側を攻める事に。


通行止めがあって走れないところもありましたがなんとかスタンプラリーは出来ました。
そして弘前方面へ向かいながら給油へ。
しまった!距離撮り忘れてる😢
TRP:?
給油:11.15L
燃費:?

その後秋田方面へ走って、秋田犬の里とやらの前に。大きな銅像を撮影してみたり、道の駅でちょっと摘んだりしてました(笑)



そしてどこまで走れるか燃費競走してみました(笑)

TRP:395.9km
給油:15.34L
燃費:25.8km/l
大した数値は出なかったが400km走れるのは凄い!

翌日は岩手県で寄れてない道の駅を攻める事に。その間またまた給油へ。
TRP:316.8km
給油:11.86L
燃費:26.7km/l
下道が長いと燃費が伸びますね〜(笑)

錦秋湖の道の駅が閉鎖中で代わりに駅でスタンプが押せることを知り、一目散で駅へ。
その間ゲリラ豪雨にあったり3日目の天気は2転3転。雨粒は痛いがワークマンのカッパが優秀で、染み込むことなし。風避けにも使えて重宝してます(笑)

駅の中に日帰り温泉があったり、駅前に足湯があったり、珍しい駅でした(笑)

そして帰宅のために最後の給油へ。

TRP:206.4km
給油:8.86L
燃費:23.3km/l
高速飛ばすとやはり燃費は厳しいな。まあ750ccで20km/l超えてるんだから文句は言えないかな?笑

スタンプラリーも残す所後7箇所。むつ市が残っていてまた頑張らないかんが、ここまで来たらallクリアと行きたいですね。
冬になると乗れなくなるので、頑張って終わらせたいと思います!
















溜めてしまった💦

2022-09-19 20:56:00 | バイク
先週分を書けてなかったので燃費備忘録として(笑)
夜のうちに多賀城市まで移動する事に。4号線でまずは給油。

TRP:352.4km
給油:14.64L
燃費:24.0km/l

北の上の方迄行くので、多賀城市でも給油。

TRP:71.5km
給油:3.54L
燃費:20.9km/l
走ってないのでこんなもんかな?過去一悪い数値だな(笑)

三陸道をひたすら北上して二戸市でまたまた給油(笑)

TRP:381.1km
給油:14.28L
燃費:26.7km/l
程よいペースだとこんな感じ。
しっかしなんでこんなにガソリン価格に差があるのだろう?

まあ若い頃は100円切る時代もあったのに。高くなったもんだなぁ~

アチコチスタンプラリーしながら走ってきたよ。こんな直線もあったりして、飛ばしてくれと言わんばかり(笑)


午前中安かったスタンドに再度立ち寄り使った分を給油^^;

TRP:223.4km
給油:9.17L
燃費:24.4km/l

翌日もまたアチコチスタンプラリーしまくった。途中の道の駅や綺麗な景色を堪能したよ(笑)




そして一関で何度目かの給油(笑)


TRP:302.6km
給油:11.41L
燃費:26.5km/l

綺麗な川を見てパシャリ。

そしてこのツーリング最後の給油(笑)

TRP:159.5km
給油:6.07L
燃費:26.3km/l
燃費良くて助かる車両です。
今回は備忘録です^^;