2匹散歩させていると必ず同じ場所の匂いを同時に嗅ぎます。
情報の共有をしてるのでしょうかね^^
まめが匂いを嗅いでると必ずウッディがやってきます。
それと匂いとは関係ないですが、ウッディはまめのおしっこをした跡に
必ず自分のおしっこをかけます。
これはどういう意味なんでしょう?
仲間だと他のワンコたちにアピールするため??とっても不思議です。
「すんすんクンクン」
「すんすんクンクン」
「すんすんクンクン」
公園には姫金魚草の花が咲いていました。
『ウッディは見た』
今日も読んでくれてありがとう☆
「オレの方が強いんだぜ~」って、感じ!
ウッちゃんはまだまだやる気があるんですね。
パルは年取ったからか、最近はマーキング全くしなくなりました。
マーキング王だったのにね~
そんな綺麗なお花が公園に咲いてるなんて、ここら辺では絶対ないですよ。
ウッちゃん、何を見たの?教えて~~
アピールしたいんでしょうかね^^
ウッディも以前はマーキング王でしたが、1回の散歩につき
1度しかおしっこしなくなりました。
その1回を毎回まめのおしっこの上にかぶせるんですよね~^^;
物陰から覗いてるウッディは、私が台所で自分のお昼ご飯を
作っているところを、こそっと見ていたんですw