茶色と白の日々

2匹のワンコのことや手芸など日常のもろもろを綴っています。

フィラリアによる咳

2011-10-24 13:28:35 | わんこ

こないだウッディがフィラリアの駆虫の注射を打ってから、1週間が経とうとしています。

昨日の昼までは特に何事もなく過ごしていたんですが、

夕方から急に咳き込む回数が多くなってきたんです

きっと薬で死んだ成虫が肺の血管に入ってきてるんだと思います。

(ちなみにネットで見たのですが、血管に入った成虫の死骸は自然に吸収されるようです)

30分に1回くらいのペースで咳込んでいたので、その度に心配で心配で・・・

その後少しづつ落ち着いてきて、夜中は数回咳き込んだだけでした。

その度に目が覚めて(私たちの枕元に寝ているので)、背中をさすってあげました。

今日はまだ咳込みはないのでホッとしています

外にでるチッコの時もなるべく抱っこしていくようにしました。

とにかく心臓をなるべくバクバクさせないように・・・

このまま何事もなく治まりますように。

ウッディ頑張れ!!

 

昨日のウッディはちょっと元気がない感じでした。

 

 

でも食欲はあるので大丈夫です

 

おやつを待つ2匹

 

 

まめも心配してる・・・・かな?

 


ガン見する犬

2011-10-23 13:04:22 | わんこ

ウッディがご飯を食べていると・・・・

 

 

先に食べ終わったまめが、いつもこんな行動をしています。。

 

 

ウッディが食べてるのを外からガン見

そんなに見られたら食べにくいでしょうに・・・

そしてこの後、扉を開けると、まめが中に押し入ってきますやからですww

今は違うフードを食べてるから、なおさら気になるんでしょうね~

ウッディはいつもタジタジです・・・

 

 

以前パルママさんがおっしゃってたので、まめとウッディのパーカーの違う色バージョンです

無地なので、100円ショップでワッペンを買ってきてつけました。

まめは、キラキラのワッペン

 

 

ウッディはブルーに赤い動物柄のワッペン

 

 

*チッコしてます

 

100均で買ったもの一つで、かわいい仕上がりになりました

 

 


後ろ髪を引かれる・・・

2011-10-21 14:58:12 | わんこ

まめとウッディのお散歩を別々に行くようになってからは、

先住犬のまめをいつも先に散歩に連れて行きます。

でも今までウッディも一緒に行っていたものだから、まめの番の時にウッディをハウスさせたら

「フ~ンフ~ン、キュイ~ン、キュイ~ン」鳴いて

とても外に出たそうにしています。

かわいそうだな・・・と思いつつ外に出ようとすると、今度はハウスの中から「ワン!!」

 

・・・そんなに鳴かれるので、毎回後ろ髪を引かれる思いでまめと散歩に行っています

ウッディからしてみれば、「なんで僕だけいっしょに行けないの?」って

思ってるんでしょうね。。

もうちょっと、治るまで我慢だよ、ウッディ。

 

 

 

カメラ向けたらむくりと起き上がった。

 

 

前足の点滴の跡が痛々しいです。(足細っ!)

 

 

 

昼下がりのまめ

 

 

 

福岡は今日は朝から雨が降ってるので、夕方雨の中の散歩になるかなぁ

 


最近の体調

2011-10-20 13:40:39 | 健康

夏が終わり、季節の変わり目といわれる時期くらいから、なんとなく心身の調子がすぐれません。

’すごく悪い’わけではないんですが、’なんか悪い’という感じです。

こないだから、そわそわした感じ(精神疾患特有のものだと思います)や憂鬱感が

ずっとしていたので、精神科の先生に電話で相談したら、

抗うつ剤を前の量に戻すことになりました、つまり増えたということです。

増やしたら、ちょっとづつ楽になってきました

良くなったり悪くなったり、まさに「3歩進んで2歩さがる」みたいな状態ですが

まぁ無理せず自分のペースでやっていきたいと思います。

ホント、なんぎな病気です~

 

話は変わって、ウッディはいつもどおり過ごしています(お散歩ができないことを除けば)。

あ、でも、ウッディはウンチとチッコは外でしかしないので、

そのためだけに外には出してますが。

でも超短いお散歩は不満のようです

まめは別で普通に行っています。

 

今日のウッディ&まめ

 

 

今日は天気がいいので気分もいいです

 

 


ウッディ帰宅~

2011-10-19 18:44:08 | わんこ

ウッディがやっと病院から帰ってきました

夕方病院から電話があると言ってたので6時くらいまで待ってもまだ電話かかってこなかったので

自分から電話しました。

そしたらお迎えに行ってもよいということだったので、まめも連れて病院まで行ってきました。

どうやら点滴をされていたようです

会った瞬間に、ウッディは「フ~ン、フ~ン・・・」と鳴いて喜んでいました。

注射後もぐったりする様子もなく、食欲もあると聞きホッとしました

でも本当の闘いはこれからです。

時間がたつに連れて副作用的なものが出てくるようです。

一時的に動けなくなったりとか・・・

でも個体によって違うそうなので(まったく副作用が出ない子もいるらしいです)

ウッディの場合はあまり強くでないといいのですが・・・

 

 

家に帰ったら、2匹ともちょっとウキウキしてるようでした

 

 

 

 

まめのこの笑顔

 

ウッディはのどが渇いていたらしくたくさん水を飲んでいました。

 

 

ご褒美におやつあげようとしたら、フライングでぱくっと食べられた

 

 

 

今は疲れたのか、丸くなってウトウトしています

おつかれさん、ウッディ

次の注射はまた1か月後です。

がんばろうね!