今年も関西中からオリックスが(対戦相手として)注目される日が来ました。
ホーム球場が完全に阪神ファンにジャックされ,チケットは割高になるだけに普段球場に通ってるオリックスファンは敬遠しがちになり,
むしろ球団は球場に来る大半のタイガースファンに配慮したグッズ販売などで稼ごうという魂胆が見えるため,
余計に普段来ているアウェイ感が増幅されてオリファンが減り,最終的に阪神ファンからはオリックスファンは少ないとバカにされてしまうという悪循環。
そして勝っても負けても次の日のスポーツ新聞の一面は「金本」「和田」「新井」しか記事にならず,
むしろ阪神に勝ってしまえばその日のプロ野球は無かったことになる程,世間が冷たく感じたりするもので,
阪神戦に限っては色々憂鬱な思いばかりが先立つものではあります。
ですが,このオリックス応援席の一員として現場に立ち向かわないと,オリファンの存在感がなくなってしまいますからねぇ。
ということで,なんとか7時半頃に会社を出て梅田~心斎橋経由~ドーム前千代崎へ。
明日の朝に顧客に持っていく報告書3冊を抱えながら地下鉄を駆け上がり,セレクトチケットについてる阪神戦専用引換券を交換して,
いざドーム内へ・・・と入った途端に大きな歓声(というよりも落胆の溜息)が。
確かに地下鉄長堀鶴見緑地線の車内でスマホから途中経過を確認したときは,6回裏にバルのヒット,デホの四球でランナーが溜まっていました。
これはひょっとして先制したのか?と,通路内のモニターを確認したところ・・
ルーキー川端の放った打球,先発の千尋も口をあんぐり開けながら追いかけたその行方は,
阪神ファンの埋まるポール際レフトスタンド3階席へ。豪快なプロ初ホームランがグランドスラムとは。
「レフトへブチ込め!」っていう掛け声そのもの。(オ4-0神)
これで♪Hey! DJ! カマせ Yeah! Yeah! Yeah! 気分上々のライスタ。
(川端の登場曲)
千尋も球数少ないのに奪三振は多く,マートンの鋭いピッチャー返しも反応よくキャッチするフィールディングも見せ
エースの名に恥じない完璧な内容。先週の東京ドームとは別人ともいえますが,チーム状態でこんなに変わるもんなんだろか。
ちなみに,千尋のフォームが珍しくワインドアップで投げていました。
ランナーなしではセットで投げずにノーワインドアップだっただけに,ここが修正点なんでしょうか。
さらには。
7回裏にはバルの2塁打に続いてイデホが2ランを放ち,これで勝負アリ。(オ6-0神)
♪俄然Yeah!(@mihimaru GT) なライスタ。
ちなみに,京セラドームでの阪神戦は外野上段席(自由席)でオリックス側の応援活動がされています。
(阪神応援団はレフト下段席にいました)
結局,千尋は9回104球で3塁を踏ませない危なげないピッチングで完封勝利。
相手方の戦略や戦力が弱ってる時期だったかもしれませんが,とにかく勝たしていただきやした。
近畿一円をガッカリさせ,経済効果を減速させてしまってごめんね。
だからといって,今年はオリンピックイヤーだとかでプロ野球の存在は忘れないでね。(卑屈)
さてヒーローインタビューは間違いなく完封勝利の金子千尋と
プロ初ホームランによる勝利打点を挙げた川端崇義。
「さて金子さん,ナイスピッチングでした」
「いえ,バックでしっかり守ってくれたので,みんなのお陰です」
「それでは川端さん,プロ初ホームランを打った感想を一言お願いします」
「やったぞ~!」
しかし一匹の牛が邪魔でヒーローの顔がことごとく見えない。
普段の思いをここぞとばかりアピールか?(ブルの逆襲?)
いや,ひょっとしてブル(のぬいぐるみ)が話しているように見せかけたシナリオだったのか?
と思ったところで,カメラアングルが変わった途端,オリファンからは拍手が。
やっぱり邪魔だったのね。
(川端の右腕を見ると,「One Heart Beat」を思い出す)
Bs 6 - 0 Tigers
小柄でもパンチ力を持った中堅ルーキー川端。
同じような小柄な体型と立場にいる先輩が下山(28歳ルーキーでドラフト8巡目)とか後藤(大学中退社会人経験でドラフト10巡目)なわけですから,
だからこそオリックスに馴染みやすい感じがするのかもしれませんね。(苦労人という意味で)
下山も後藤も一長一短あれど,チームの柱となる存在になったのは,色んな反骨心があったからだと思います。
今はむしろ,川端がチームを支えてくれている状態ですが,なんとなく長くチームに貢献してくれるような存在に思えたりします。
とにかく,チームとしても一時期の絶不調の底は脱したようです。
負けが込んでるときに応援ボイコットするべきだと主張されてた方々は,早く戻ってきてください。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
ホーム球場が完全に阪神ファンにジャックされ,チケットは割高になるだけに普段球場に通ってるオリックスファンは敬遠しがちになり,
むしろ球団は球場に来る大半のタイガースファンに配慮したグッズ販売などで稼ごうという魂胆が見えるため,
余計に普段来ているアウェイ感が増幅されてオリファンが減り,最終的に阪神ファンからはオリックスファンは少ないとバカにされてしまうという悪循環。
そして勝っても負けても次の日のスポーツ新聞の一面は「金本」「和田」「新井」しか記事にならず,
むしろ阪神に勝ってしまえばその日のプロ野球は無かったことになる程,世間が冷たく感じたりするもので,
阪神戦に限っては色々憂鬱な思いばかりが先立つものではあります。
ですが,このオリックス応援席の一員として現場に立ち向かわないと,オリファンの存在感がなくなってしまいますからねぇ。
ということで,なんとか7時半頃に会社を出て梅田~心斎橋経由~ドーム前千代崎へ。
明日の朝に顧客に持っていく報告書3冊を抱えながら地下鉄を駆け上がり,セレクトチケットについてる阪神戦専用引換券を交換して,
いざドーム内へ・・・と入った途端に大きな歓声(というよりも落胆の溜息)が。
確かに地下鉄長堀鶴見緑地線の車内でスマホから途中経過を確認したときは,6回裏にバルのヒット,デホの四球でランナーが溜まっていました。
これはひょっとして先制したのか?と,通路内のモニターを確認したところ・・
ルーキー川端の放った打球,先発の千尋も口をあんぐり開けながら追いかけたその行方は,
阪神ファンの埋まるポール際レフトスタンド3階席へ。豪快なプロ初ホームランがグランドスラムとは。
「レフトへブチ込め!」っていう掛け声そのもの。(オ4-0神)
これで♪Hey! DJ! カマせ Yeah! Yeah! Yeah! 気分上々のライスタ。
(川端の登場曲)
千尋も球数少ないのに奪三振は多く,マートンの鋭いピッチャー返しも反応よくキャッチするフィールディングも見せ
エースの名に恥じない完璧な内容。先週の東京ドームとは別人ともいえますが,チーム状態でこんなに変わるもんなんだろか。
ちなみに,千尋のフォームが珍しくワインドアップで投げていました。
ランナーなしではセットで投げずにノーワインドアップだっただけに,ここが修正点なんでしょうか。
さらには。
7回裏にはバルの2塁打に続いてイデホが2ランを放ち,これで勝負アリ。(オ6-0神)
♪俄然Yeah!(@mihimaru GT) なライスタ。
ちなみに,京セラドームでの阪神戦は外野上段席(自由席)でオリックス側の応援活動がされています。
(阪神応援団はレフト下段席にいました)
結局,千尋は9回104球で3塁を踏ませない危なげないピッチングで完封勝利。
相手方の戦略や戦力が弱ってる時期だったかもしれませんが,とにかく勝たしていただきやした。
近畿一円をガッカリさせ,経済効果を減速させてしまってごめんね。
だからといって,今年はオリンピックイヤーだとかでプロ野球の存在は忘れないでね。(卑屈)
さてヒーローインタビューは間違いなく完封勝利の金子千尋と
プロ初ホームランによる勝利打点を挙げた川端崇義。
「さて金子さん,ナイスピッチングでした」
「いえ,バックでしっかり守ってくれたので,みんなのお陰です」
「それでは川端さん,プロ初ホームランを打った感想を一言お願いします」
「やったぞ~!」
しかし一匹の牛が邪魔でヒーローの顔がことごとく見えない。
普段の思いをここぞとばかりアピールか?(ブルの逆襲?)
いや,ひょっとしてブル(のぬいぐるみ)が話しているように見せかけたシナリオだったのか?
と思ったところで,カメラアングルが変わった途端,オリファンからは拍手が。
やっぱり邪魔だったのね。
(川端の右腕を見ると,「One Heart Beat」を思い出す)
Bs 6 - 0 Tigers
小柄でもパンチ力を持った中堅ルーキー川端。
同じような小柄な体型と立場にいる先輩が下山(28歳ルーキーでドラフト8巡目)とか後藤(大学中退社会人経験でドラフト10巡目)なわけですから,
だからこそオリックスに馴染みやすい感じがするのかもしれませんね。(苦労人という意味で)
下山も後藤も一長一短あれど,チームの柱となる存在になったのは,色んな反骨心があったからだと思います。
今はむしろ,川端がチームを支えてくれている状態ですが,なんとなく長くチームに貢献してくれるような存在に思えたりします。
とにかく,チームとしても一時期の絶不調の底は脱したようです。
負けが込んでるときに応援ボイコットするべきだと主張されてた方々は,早く戻ってきてください。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
川端選手の満塁ホームランに興奮し立ち上がって、バンザイ三唱してますと、周りから冷たい視線が・・・
私の周りほとんどの方がタイガースファンでした(笑)
でも勝ったので気分上々~最高!