![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/c3/a97bdf9ee9ab448fdcf7100da09a9094.jpg)
フルスタでの野球観戦。今期4戦目。
連日の大敗を喫したオリックスの仙台最終戦。
この日だけは何があっても観戦せねば!を気合をいれ、外野自由席に腰を下ろす。
試合は7回まで0-0のこう着状態。
8回表、もう声も枯れてきた頃、やっとチャンステーマを歌うことができ、
平野がタイムリー。
8回裏にせっかく先制した苦労が水泡と消える同点打を浴び、肩を落とす。
9回裏、予想もしなかったブランボーの勝ち越しHR。
応援歌うたうのに必死で、ボールがどこ飛んでいったのかもわからんかった。
でも、気がつけば、ライトスタンドの人たちみんなとハイタッチをしてました。
鳴り物禁止のフルスタでも、必死で声を出す応援はきっと選手にも聞こえていたはず。
でも今シーズンはもう終わりか。
今日はエール交換もやった。
ひたすら
「がんばればんがれイーグルス」
「がんばれがんばれバファローズ」
が何度か繰り返された中、
こちらからは、
「西武倒せー!!」
という声が目立った。
Bs応援組。
ユニを着た人たちは、
・ブルーウェーブ
・大阪近鉄
・阪急(!!)
・オリックスビジター
・オリックス神戸
・オリックス大阪
これだけでも6種類。
さらに、東京応援団のハッピを加え、バラエティー豊かな応援色。
でも応援の声は、そろってるもの。
また、東京をはじめ、関西からも遠征で応援に来ていた人たちには敬服。
うちも、実家に帰ったときはもちろんスカイ、大阪Dにも行くけど、
札幌、インボイス、千葉などにも行ってみたい!!
連日の大敗を喫したオリックスの仙台最終戦。
この日だけは何があっても観戦せねば!を気合をいれ、外野自由席に腰を下ろす。
試合は7回まで0-0のこう着状態。
8回表、もう声も枯れてきた頃、やっとチャンステーマを歌うことができ、
平野がタイムリー。
8回裏にせっかく先制した苦労が水泡と消える同点打を浴び、肩を落とす。
9回裏、予想もしなかったブランボーの勝ち越しHR。
応援歌うたうのに必死で、ボールがどこ飛んでいったのかもわからんかった。
でも、気がつけば、ライトスタンドの人たちみんなとハイタッチをしてました。
鳴り物禁止のフルスタでも、必死で声を出す応援はきっと選手にも聞こえていたはず。
でも今シーズンはもう終わりか。
今日はエール交換もやった。
ひたすら
「がんばればんがれイーグルス」
「がんばれがんばれバファローズ」
が何度か繰り返された中、
こちらからは、
「西武倒せー!!」
という声が目立った。
Bs応援組。
ユニを着た人たちは、
・ブルーウェーブ
・大阪近鉄
・阪急(!!)
・オリックスビジター
・オリックス神戸
・オリックス大阪
これだけでも6種類。
さらに、東京応援団のハッピを加え、バラエティー豊かな応援色。
でも応援の声は、そろってるもの。
また、東京をはじめ、関西からも遠征で応援に来ていた人たちには敬服。
うちも、実家に帰ったときはもちろんスカイ、大阪Dにも行くけど、
札幌、インボイス、千葉などにも行ってみたい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7c/f2b3c46d971ef1a3add07bc4f5ad762e.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます