もう1週間前の観戦記ですが、忘れないうちに上げておきます。
先週の週末は私のポンコツプジョー君の車検がありまして、修理も兼ねてディーラーに預けていました。
まぁ別段、車はなくても生活できる都市部に住んでるわけですが、
ただ1点、自家用車なしでは不便なことがあったわけです。
それが、神戸市北区有野町二郎、あじさいスタジアム北神戸へ行くこと。
恐る恐るディーラーの人に代車ってあります?て聞いてみると、「ええありますよ」
それで受け取った鍵はプジョー206のマニュアル車のもの。
かつては軽トラで4年間作業していただけに、久々のマニュアル車の運転は楽しかったですね。
年式は平成14年と古いものの、ターボ搭載でなかなか馬力でした。
普通、代車とかレンタルする車って、誰にでも安全に運転できるオートマチック車になると思うのですが、
プジョーらしさを楽しませるために敢えてターボ付きのマニュアル車を貸すところが遊び心あっていいなぁと思った次第です。
そういうわけで、ウキウキしながら六甲山の裏へ阪神高速も使わずに、
坂道を駆け上がって駆け下りて、あじさいスタジアム北神戸に到着した時にはすでに午後8時を回っていました。
なんか運転するために北神戸に来た、て感じ。ドライブメイン。ついでの野球観戦とういことで。
このときまで、赤堀さんが2軍のブルペンにへばりついてました。
星野伸之さんは、これからもこのブルペンにへばりついていきます。
そういうわけで、コーチの配置転換直前の状況でした。
思えば、今後1軍コーチは小林宏と赤堀さん、2軍コーチは清川、2軍育成で福間・星野という体制。
1軍は先発も中継もこなした小林宏、そして中継の経験歴の長い赤堀さんという配置はわかりますが、
2軍は3人とも変則左腕という顔ぶれ。加藤大輔やコバマサは、何か技巧的なことを学んでくれたらいいですけどね。
しかし、この日は先発マクレーンでした。
中4日と前回の1軍登板と同様、緊急で金曜日の先発を務めたわけですが、
見事な結果を持って木曜日までの嫌な流れを引きずっていたチームの状況を一気に変えてくれましたね。
また、竹原も2軍で冴えない日々を送ってましたが、古巣相手にかつての嫌な印象を与えられた頭角を表してくれました。
伊藤も復帰しましたし。
そうやって、去年から血の入れ替えを積極的に行い、新戦力を積極的に使うことでチームの活性化を図り、
そしてトレードでやってきた選手達にとっても、恩恵を受けて目の色を変えて戦う姿を引き出しました。
その象徴的な立場にいたのが斉藤俊雄選手。
これまで横浜やロッテで2番手、3番手捕手として出場機会がなかったのに、
今季チームに加入してからずっと1軍戦力として戦っていたのは、本当に目の色を変えて日々戦っていたことでしょう。
ただ、この本来の実力が出る夏場に来て、これまで課題とされていたキャッチングの綻びが出るようになり、
最後はベンチ裏でボロボロに指導され、泣いた顔のままベンチ前でレガースをつけずにキャッチボールをし、
そのままスーさんに代打を出され、2軍降格を命じられていきました。
彼に正捕手としての実力を求めていたのでしょうか。
それとも、血を入れ替えることが目的で彼が起用されていたのでしょうか。
その姿を見ることも無かった伊藤が入れ替えで昇格。
ただ、一概にそれが悪いというのではなく、斉藤がいたから勝てた試合も沢山ありましたからね。
そして、マクレーンや竹原の活躍で、8カード連続勝ち越しなしの状況を打破できましたし。
と、同時に、今年はなかなかチャンスが巡ってこないゴンゾー。
すでに借金20以上ある今年のオリ2軍だけに、
その敗戦の責任を負う形で、ここに残っているのかもしれません。
ただ、辻は今季春先には捕手としての起用は優先度が低く、2軍でもライトを守っていたのに、
今やマクレーンを功名にリードしたことで評価は急上昇中。
何があるかわからないものです。チャンスが巡ってくることを信じてやりましょう。
ブルペンにはずっと加藤大輔がいたのですが、
2-2の同点のまま、9回にはコバマサが起用されました。
案の定というか、私が見るたびに先頭打者に四球を出す相変わらずな嫌な展開ではありましたが、
相手の打順の巡りもあり、なんとか無失点に。
彼も長谷川も、もう結果が出なければ後が無い立場ではあるのですが、
意外にマイペースなところがベテランらしいというか。
この試合、2軍でも勝利した暁にはヒーローインタビューが行われるというもの。
2-2の同点のまま、終盤を迎えたわけですが・・
最近は丹羽の調子が上がってきました。この日も2安打と犠牲フライと好調。
去年から比べても随分成長したと断言できます。
そのためにも、ここで一発打ってヒーローインタビューの練習でも・・と期待はしましたが、あえなく三振。
一度、彼が1軍の舞台に上がる姿を見てみたら、私も緊張するだろうなぁ。
少し迎に雰囲気が似ている?宮崎。
彼は守備よりもバッティングに見所を持っているわけですが、まだまだ粗さがあり、
一発打ってヒーローになっちゃったら、かなり今後も期待しちゃうんだけどな~。
結構、明るい性格でインタビューでは面白いこと言ってくれるんじゃないかと思うんですが・・
でもそれはまだ早いと。
結局、8時以降は見所無く2-2のまま試合終了。
Bs 2 - 2 Carp
観戦記というより、近況のだらだらとした感想でした。
夏の夕焼けから夕暮れ時にかけて、夜風に当たりながら、こういうダラダラした時間を過ごすのもいいでしょ?
常に応援で熱くなってるわけではないもので。
8月に入り、高校野球は甲子園の全国大会が始まり、関西独立リーグも女子プロ野球もヒートアップする兵庫の野球漬け。
オリックスの夏も、いよいよ今週、神戸で今季初の花火ナイターが開催されますね。
私の予定は、9日に和歌山へ出張、10日には研修とのことですが、神戸には年間回数券も買ってしまったし、
できるだけ行く努力はします。てか、行きたい。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
先週の週末は私のポンコツプジョー君の車検がありまして、修理も兼ねてディーラーに預けていました。
まぁ別段、車はなくても生活できる都市部に住んでるわけですが、
ただ1点、自家用車なしでは不便なことがあったわけです。
それが、神戸市北区有野町二郎、あじさいスタジアム北神戸へ行くこと。
恐る恐るディーラーの人に代車ってあります?て聞いてみると、「ええありますよ」
それで受け取った鍵はプジョー206のマニュアル車のもの。
かつては軽トラで4年間作業していただけに、久々のマニュアル車の運転は楽しかったですね。
年式は平成14年と古いものの、ターボ搭載でなかなか馬力でした。
普通、代車とかレンタルする車って、誰にでも安全に運転できるオートマチック車になると思うのですが、
プジョーらしさを楽しませるために敢えてターボ付きのマニュアル車を貸すところが遊び心あっていいなぁと思った次第です。
そういうわけで、ウキウキしながら六甲山の裏へ阪神高速も使わずに、
坂道を駆け上がって駆け下りて、あじさいスタジアム北神戸に到着した時にはすでに午後8時を回っていました。
なんか運転するために北神戸に来た、て感じ。ドライブメイン。ついでの野球観戦とういことで。
このときまで、赤堀さんが2軍のブルペンにへばりついてました。
星野伸之さんは、これからもこのブルペンにへばりついていきます。
そういうわけで、コーチの配置転換直前の状況でした。
思えば、今後1軍コーチは小林宏と赤堀さん、2軍コーチは清川、2軍育成で福間・星野という体制。
1軍は先発も中継もこなした小林宏、そして中継の経験歴の長い赤堀さんという配置はわかりますが、
2軍は3人とも変則左腕という顔ぶれ。加藤大輔やコバマサは、何か技巧的なことを学んでくれたらいいですけどね。
しかし、この日は先発マクレーンでした。
中4日と前回の1軍登板と同様、緊急で金曜日の先発を務めたわけですが、
見事な結果を持って木曜日までの嫌な流れを引きずっていたチームの状況を一気に変えてくれましたね。
また、竹原も2軍で冴えない日々を送ってましたが、古巣相手にかつての嫌な印象を与えられた頭角を表してくれました。
伊藤も復帰しましたし。
そうやって、去年から血の入れ替えを積極的に行い、新戦力を積極的に使うことでチームの活性化を図り、
そしてトレードでやってきた選手達にとっても、恩恵を受けて目の色を変えて戦う姿を引き出しました。
その象徴的な立場にいたのが斉藤俊雄選手。
これまで横浜やロッテで2番手、3番手捕手として出場機会がなかったのに、
今季チームに加入してからずっと1軍戦力として戦っていたのは、本当に目の色を変えて日々戦っていたことでしょう。
ただ、この本来の実力が出る夏場に来て、これまで課題とされていたキャッチングの綻びが出るようになり、
最後はベンチ裏でボロボロに指導され、泣いた顔のままベンチ前でレガースをつけずにキャッチボールをし、
そのままスーさんに代打を出され、2軍降格を命じられていきました。
彼に正捕手としての実力を求めていたのでしょうか。
それとも、血を入れ替えることが目的で彼が起用されていたのでしょうか。
その姿を見ることも無かった伊藤が入れ替えで昇格。
ただ、一概にそれが悪いというのではなく、斉藤がいたから勝てた試合も沢山ありましたからね。
そして、マクレーンや竹原の活躍で、8カード連続勝ち越しなしの状況を打破できましたし。
と、同時に、今年はなかなかチャンスが巡ってこないゴンゾー。
すでに借金20以上ある今年のオリ2軍だけに、
その敗戦の責任を負う形で、ここに残っているのかもしれません。
ただ、辻は今季春先には捕手としての起用は優先度が低く、2軍でもライトを守っていたのに、
今やマクレーンを功名にリードしたことで評価は急上昇中。
何があるかわからないものです。チャンスが巡ってくることを信じてやりましょう。
ブルペンにはずっと加藤大輔がいたのですが、
2-2の同点のまま、9回にはコバマサが起用されました。
案の定というか、私が見るたびに先頭打者に四球を出す相変わらずな嫌な展開ではありましたが、
相手の打順の巡りもあり、なんとか無失点に。
彼も長谷川も、もう結果が出なければ後が無い立場ではあるのですが、
意外にマイペースなところがベテランらしいというか。
この試合、2軍でも勝利した暁にはヒーローインタビューが行われるというもの。
2-2の同点のまま、終盤を迎えたわけですが・・
最近は丹羽の調子が上がってきました。この日も2安打と犠牲フライと好調。
去年から比べても随分成長したと断言できます。
そのためにも、ここで一発打ってヒーローインタビューの練習でも・・と期待はしましたが、あえなく三振。
一度、彼が1軍の舞台に上がる姿を見てみたら、私も緊張するだろうなぁ。
少し迎に雰囲気が似ている?宮崎。
彼は守備よりもバッティングに見所を持っているわけですが、まだまだ粗さがあり、
一発打ってヒーローになっちゃったら、かなり今後も期待しちゃうんだけどな~。
結構、明るい性格でインタビューでは面白いこと言ってくれるんじゃないかと思うんですが・・
でもそれはまだ早いと。
結局、8時以降は見所無く2-2のまま試合終了。
Bs 2 - 2 Carp
観戦記というより、近況のだらだらとした感想でした。
夏の夕焼けから夕暮れ時にかけて、夜風に当たりながら、こういうダラダラした時間を過ごすのもいいでしょ?
常に応援で熱くなってるわけではないもので。
8月に入り、高校野球は甲子園の全国大会が始まり、関西独立リーグも女子プロ野球もヒートアップする兵庫の野球漬け。
オリックスの夏も、いよいよ今週、神戸で今季初の花火ナイターが開催されますね。
私の予定は、9日に和歌山へ出張、10日には研修とのことですが、神戸には年間回数券も買ってしまったし、
できるだけ行く努力はします。てか、行きたい。
にほんブログ村
お時間とお気持ちに余裕がありましたら・・。
今年の9月に、続けて試合があるのですが、
あまり続くと逆に総動員数が下がってしまうのではないかという心配もしてしまいます。
でもチームがCS争いを繰り広げると、神戸の試合も盛り上がるかもしれませんね。
9月10~11日は今からでも楽しみですね。
あのときの輝きの片鱗を見せて欲しいと思います。
首脳陣から見放されたいう感じもしなくもないですが、
こういう試練の仕方もプロならではなのでしょうか。
オリの2軍では、リード面の指導などは行われませんが、キャッチャーとしての基本をじっくり鍛えることができますので、
基本さえ備わればまた復帰できるのではないかと思います。
10日ひょっとしたらお会いできるかもしれませんね。
またよろしくお願いします。
個人的には、ブログにも出ていましたが竹原の活躍が印象的でした。
明日は3か月ぶりの神戸ですね!そんなに日程空けないでよ・・・と思わないでもないですが、密度が濃い分だけ精一杯のサポートをして試合数増加に繋がってくれたらと願わずにはいられません。
今年は休みが変則なのですが、9/10-11は連戦で行きます!がんばろう神戸Bs!
バッテリーミスが先週の日曜日からずっと目立っていてもスタメンは続いていて、どうなっての?と思ってたのですが、指導があったようである意味ホッとしました。
それをバネにやり返すかどうかは本人次第ですが、球団を渡り歩いている分反骨心はあるはずですよね。
9日は内野指定、10日は外野に行きますよ