
平日。
早く帰れた。
まだ、魚屋さんがやっていた。
投げ売りのコノシロ、5尾で200円
やった!
型も大きい。
大きすぎるのと、季節が過ぎてるから安いのでしょう。
1尾は刺身。4尾は塩焼き。
刺身は酢で10分ほど締める。
ほんとは塩締めして酢を使いたかったけど、時間がないから酢だけ。
でも、ウマウマでした。
塩焼きのほうは頭とはらわた落として、塩を軽く振り1日置いて焼きました。
一日置いたのは単に夕飯のおかっずの量が多すぎだったから。
翌日でもウマウマでした。
いずれも骨切りが必要です。
硬くはないけど細い骨が身の中にたくさんあるから
そのままでは骨が気になって食べるの大変。
そこまでして食べたくなるほどうまみがある魚です。
今回は割と新鮮だったせいか、臭みもほとんどなく、
とっても美味でした。
また、手に入ったら作ってみよう。
早く帰れた。
まだ、魚屋さんがやっていた。
投げ売りのコノシロ、5尾で200円
やった!
型も大きい。
大きすぎるのと、季節が過ぎてるから安いのでしょう。
1尾は刺身。4尾は塩焼き。
刺身は酢で10分ほど締める。
ほんとは塩締めして酢を使いたかったけど、時間がないから酢だけ。
でも、ウマウマでした。
塩焼きのほうは頭とはらわた落として、塩を軽く振り1日置いて焼きました。
一日置いたのは単に夕飯のおかっずの量が多すぎだったから。
翌日でもウマウマでした。
いずれも骨切りが必要です。
硬くはないけど細い骨が身の中にたくさんあるから
そのままでは骨が気になって食べるの大変。
そこまでして食べたくなるほどうまみがある魚です。
今回は割と新鮮だったせいか、臭みもほとんどなく、
とっても美味でした。
また、手に入ったら作ってみよう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます