![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f7/0be22786d843145e1670888f1ef64682.gif)
来月、マークの弟君を迎えるにあたって、古い育児書?を読み直し始めました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とても参考になることが多かったので…少しご紹介しますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
RETRIEVER 2000年2月号より
よく見かけるこんな場面。
その時、犬はどんな気持ちなの?
犬は、常に飼い主の気持ちを読みとろうと必死。
では、飼い主は犬のお気持ちをちゃんと理解しているのだろうか?
犬の気持ちがわかれば、しつけだってもっとうまくいくはず。
そこで今回は、よく見られる場面を10シーンだけピック・アップしてみた。
それぞれの場面にぴったりな犬の気持ちを(a)~(c)の中から選んでみよう。
ただし、正解は一つとは限りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/c2/4e85477e7d7a7f8a59c60ddd3d3d9d06_s.gif)
[1] 家を留守にしている間に、部屋をメチャクチャに荒らしてしまった
(a)ボクのおもちゃはどこ?(b)寂しくてどうにかなっちゃう!(c)よくもボクを置き去りにしたな!
[2]散歩の時は、いつもリードを引っ張って先に行こうとする
(a)わーい!お散歩だぁ~!(b)ボクについてこい!(c)綱引きなら負けないぞ!
[3]仰向けになってテレビを見ていたらお腹の上に乗って来た
(a)あなた太りすぎ!(b)いつでもそばにいたい (c)私のほうがエライのよ!
[4]散歩で出会った見知らぬ犬に、シッポを立てて振った
(a)わーい!ねぇねぇ、遊ぼうよ!(b)おまえ誰だ!やんのかコイツ!(c)ボクのシッポの方が立派だぞ!
[5]「キャー、かわいぃ~」と上から抱きしめられた
(a)あぁ、幸せ。もっと強く抱きしめて (b)ヒィ~!!助けてぇ~! (c)もう!うっとうしいなぁ
[6]名前を呼んだら、飼い主の目をじっと見つめた
(a)ご主人様、お慕い申しております (b)ボクってかわいいでしょ (c)なんか文句あんのかよ!
[7]ベッドにもぐり込んできて、一緒に寝ようとした
(a)仲間とは一緒に寝るものさ (b)怖くて一人じゃ眠れないの (c)何かあったらボクが守ってあげるよ
[8]しつけの訓練中、なかなか言う事を聞かないので叱ったら、あくびをした
(a)眠いからもうヤダよう! (b)フン、勝手に言ってれば(c)お願い、落ち着いて
[9]いくら名前を呼んでも、知らんぷりをして全然来ない
(a)気安き呼ばないで! (b)うわぁ~、怒られるぅ~ (c)それって誰のこと?
[10]見知らぬ犬に、顔をそむけながらカーブを描いてゆっくり近づいた
(a)怖い、怖い、どうしよう (b)ケンカなら負けないぞ (c)安心して私は敵じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/f319bdfcb462571abbd6cbb72ea9ac85.gif)
解答…[1](b) [2](a)(b) [3](c) [4](b) [5](b)
[6](a) [7](a) [8](c) [9](b) [10](c)
解説もあるのですが…長くなるので後日…ヾ(・・;)ォィォィ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
本館「with mark」
日記No1もどうぞぉ~…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ポチッと押してマーク
を応援してくださいね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
参加してみました。。ワンクリックで応援してください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
お疲れさまでした~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コーヒーでもいかがですかぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
とても参考になることが多かったので…少しご紹介しますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
RETRIEVER 2000年2月号より
よく見かけるこんな場面。
その時、犬はどんな気持ちなの?
犬は、常に飼い主の気持ちを読みとろうと必死。
では、飼い主は犬のお気持ちをちゃんと理解しているのだろうか?
犬の気持ちがわかれば、しつけだってもっとうまくいくはず。
そこで今回は、よく見られる場面を10シーンだけピック・アップしてみた。
それぞれの場面にぴったりな犬の気持ちを(a)~(c)の中から選んでみよう。
ただし、正解は一つとは限りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/c2/4e85477e7d7a7f8a59c60ddd3d3d9d06_s.gif)
[1] 家を留守にしている間に、部屋をメチャクチャに荒らしてしまった
(a)ボクのおもちゃはどこ?(b)寂しくてどうにかなっちゃう!(c)よくもボクを置き去りにしたな!
[2]散歩の時は、いつもリードを引っ張って先に行こうとする
(a)わーい!お散歩だぁ~!(b)ボクについてこい!(c)綱引きなら負けないぞ!
[3]仰向けになってテレビを見ていたらお腹の上に乗って来た
(a)あなた太りすぎ!(b)いつでもそばにいたい (c)私のほうがエライのよ!
[4]散歩で出会った見知らぬ犬に、シッポを立てて振った
(a)わーい!ねぇねぇ、遊ぼうよ!(b)おまえ誰だ!やんのかコイツ!(c)ボクのシッポの方が立派だぞ!
[5]「キャー、かわいぃ~」と上から抱きしめられた
(a)あぁ、幸せ。もっと強く抱きしめて (b)ヒィ~!!助けてぇ~! (c)もう!うっとうしいなぁ
[6]名前を呼んだら、飼い主の目をじっと見つめた
(a)ご主人様、お慕い申しております (b)ボクってかわいいでしょ (c)なんか文句あんのかよ!
[7]ベッドにもぐり込んできて、一緒に寝ようとした
(a)仲間とは一緒に寝るものさ (b)怖くて一人じゃ眠れないの (c)何かあったらボクが守ってあげるよ
[8]しつけの訓練中、なかなか言う事を聞かないので叱ったら、あくびをした
(a)眠いからもうヤダよう! (b)フン、勝手に言ってれば(c)お願い、落ち着いて
[9]いくら名前を呼んでも、知らんぷりをして全然来ない
(a)気安き呼ばないで! (b)うわぁ~、怒られるぅ~ (c)それって誰のこと?
[10]見知らぬ犬に、顔をそむけながらカーブを描いてゆっくり近づいた
(a)怖い、怖い、どうしよう (b)ケンカなら負けないぞ (c)安心して私は敵じゃない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/51/f319bdfcb462571abbd6cbb72ea9ac85.gif)
解答…[1](b) [2](a)(b) [3](c) [4](b) [5](b)
[6](a) [7](a) [8](c) [9](b) [10](c)
解説もあるのですが…長くなるので後日…ヾ(・・;)ォィォィ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/2a/ee64e4e4b594131dc8582015c238efb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![にほんブログ村 犬ブログへ](http://dog.blogmura.com/img/dog88_31.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ](http://dog.blogmura.com/golden/img/golden88_31_lightblue_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/69/c0fc6a26e264f6c7ac4710c19fcf9e94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
コーヒーでもいかがですかぁ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
勝手にこうだと思い込んでいたものももあったりして
マークママ、準備が着々と進んでますね
ラナママもすご~く楽しみにしてます。
また会えるかなあ
マーク君のあっかんべえとぷーーのお顔が懐かしいね
色々本を読んでるんですね~~
なんとなく正解しちゃった
それでもわからない犬の行動なのよね
私もいっぱい勉強しなくちゃ~~
また子育てが始まるなんて楽しみですね~~
我が家はまだまだ子育て中ですが
私もあっそうだった…
子犬を迎える準備…それがすっかり昔のことで
忘れてることが多くて
どんなものを買っておけば良いのか??
嬉しい悲鳴??
確かに…わんこだって体調やら気分やらあるし…時には
最近は、昔買った本を読み直しています
忘れてることって多くて(;^_^A アセアセ・・・
子育て…ワク((o(=´ー`=o)(o=´ー`=)o))ワク
…o(;-_-;)oドキドキ♪
モカこんぶ茶さんこれからもよろしくね~~