昨日は‘ちょん’の個別懇談。
クラス替えはあったものの
担任は昨年と同じ先生なので話もスムーズ。
クラス内では特に問題なく
私も心配なこともこれといってないので
普段の様子などを話して終了。
帰り際、保育園時代からのママ友と会った。
「痩せたみたいだけど、何かあった?」と聞かれる。
そうだよね、気になるよね。
でも、そうやって直接聞いてくれるのは嬉しい。
中には直接聞いてこないで他のママ友に様子うかがう人もいる。
「ちょっと病気して、冬頃入院してたんだ」と話した。
ママ友は
「ずいぶん痩せたからさ、でも元気そうにしてるから」と一言。
アレコレ詮索せず、軽く返してもらえてよかった。
そのあとはお互いの子供の様子などを話して「では、またね~」
病気のことを色々聞かなくても
普段と変わりなく会話してくれるのは気が楽。
幸いなことに私の周りにはそんな友人が多く、本当にありがたい。
昨日は夕食に特売のとうもろこしを蒸かして食べた。
家族みんなに大好評。
甘くて美味しくて、私もいっぱい食べちゃった。
次の特売にはもっとたくさん買わなくちゃ。
‘ちょん’が「最近お母さん、料理に力入れてるよね」と言う。
特に力を入れているわけではないけれど
自分が食べられなくても、家族が喜びそうな料理を作りたい。
旦那の糖尿病の疑いもあるし、娘たちの健やかな成長のためにも
そして私自身の食生活向上のためにも
色々な野菜を使い、果物食べ、“ヘルシー”を心がけるようになった。
季節に合わせて、さっぱり食べられるもの、ほかほか温まるもの
時々ガッツリ食べるもの。
料理の組み合わせを色々考えるのも楽しい。
だから最近料理番組をよく見ちゃうのかな。
今日はお隣から頂いた大量のじゃがいもで
娘たちの大好物、ポテトフライでも作ろうか。
家で作る出来立てあつあつのポテトは美味しいもんね。
昨日、美容師Hさんから
「新じゃがでポテト作ってます」なんてメールをもらったら
食べたくなっちゃった。
最新の画像[もっと見る]
-
入園入学特設ページ開設中 3週間前
-
★小さい巾着★黒ギンガム 3年前
-
★バースデーフレーム★ダークレッド&グリーン 3年前
-
★ハンドメイドツリー★ 3年前
-
★クリスマスのお菓子入れ★名入れ 3年前
-
★ハロウィンお菓子入れ★名入れ巾着 4年前
-
はれ食堂 4年前
-
はれ食堂 4年前
-
珈琲と和菓子 4年前
-
珈琲と和菓子 4年前