写進化・ヲアニーの徒然日記

秀峰大山を中心に山陰地方の風景等を掲載。(※古い記事の画像は、削除しているのもあります。)

向日葵畑の蝶

2007年09月11日 | 花・昆虫など
では、本家・永世怪長が手本を示すとしましょう
ヒマワリも風に吹かれており、チョウも一箇所に落ち着いてとまってくれません。





中には蜘蛛の餌食になるのもいます。

続く・・・

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« [米子市富益町]向日葵畑・... | トップ | 向日葵と鬼太郎列車 »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どちらかというと (ゆるポタ)
2007-09-12 10:09:35
私はトンボよりチョウの写真のほうが好きです。
綺麗にピントが合ってますね。でもマクロレンズじゃないですね?

しかし、カメラ性能・レンズ性能なにをとっても怪長が上なのに、
ここまでむきになって(笑)張り合わなくても・・・大人気ない(笑)
返信する
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2007-09-12 20:25:33
こんばんは(^^)
マクロで撮ったのですよ^^;
ウ~~ム、喜んでいいか悲しんでいいか・・・
今日(9/12)UPした列車もマクロなのですよ。標準レンズに取り替える時間がなかったのだ。

>カメラ性能・レンズ性能なにをとっても怪長が・・・
またまたウ~~ム・・・まだ言い足りないものはないかな?
腕○、人○識○、○望もなのだが・・・
大人気(だいにんき)かと思ったよ・・・あ~あ、幸せな人間だなぁ
返信する
や、 (ゆるポタ)
2007-09-12 21:00:42
やっぱりマクロでしたか!さっすが~
(懸命なフォロー^^;)
返信する
ゆるポタさんへ (ヲアニー)
2007-09-13 19:34:13
こんばんは(^^)
おいらも、ゆるポタさんのをレンズをよく間違えているからね^^;
返信する
こんばんは。 (白ネコ)
2007-09-13 21:34:16
マクロのモンシロチョウですね。
私も狙っているのですが、モンシロチョウはすばしっこいのでなかなか撮らせてくれません。
私はアゲハチョウを撮りました。ピントリングを微妙に動かしながらとにかく連写します!
100枚撮ってピントが合っていたのは5枚だけでした(笑)。
返信する
白ネコさんへ (ヲアニー)
2007-09-13 23:38:56
こんばんは(^^)
モンシロチョウは、本当に飛んでばかりいますよね^^;
向日葵畑ではかなり飛んでいましたから、中には羽を休めるのもいました。

アゲハチョウを撮られましたか!!
我が家の庭にもよく飛んでくるのですが、これもなかなかとまってくれませんね。またどこかへ飛んでいっては戻ってきたりしています。
リングを回しながら何枚も撮るのがいい方法ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。