
とってもいい天気

中途半端なっていた”染め”何とか終わらせたい・・・
朝から慌ただしくすごした。(後から泳ぎに行く予定)
今年最後の藍の生葉染めを決行
もうすっかり花が満開になりそう・・・急がなければ・・・
ちいさな畑の藍 3回目の採集です。小ぶりな葉で
やっとストール2本分を確保できた
簡単なゆで汁法はやめて、今まで道理にミキサーを回した。
青汁に浸して 爽やかなジャパンブルーを待った
簡単 確実に綺麗な色が出る生葉染めは楽しい。
栗渋が煮出してあるのに
色のコントラストに悩んでまだ未染色です。
お蔭様で開催できました。
藍染めは穏やかな色ですよね。
こんな色でシャツ作りたいです。
お疲れ様でした。
沢山のお客様でしたね。沢山の作品にビックリでした。
今度は私たちですが 人数が多いので何とかなると思っていいるのよ・・・
かなり ヤバイです・・・
連休ではお出掛けする人が多くて駄目らしいです。
作品沢山飾りましたが、沢山残りました(笑)
色々勉強できましたね。
”造る事が好き"やめない限り貯まりますよね
止められないし・・・
貯まる一方ですねぇ~~(笑)