昨日まで天気良く
今日はあいにくの雨
草木染には不向きの天候 太陽は望めない少しブルーな気持
やっぱり先生が用意してくださったのは "インド茜"でした
日本茜は発色が悪く 中々明るい色は出ません
箪笥の中で長い間眠っていた
幅の広い胴裏(シルク) 生成りの木綿を用意した
昨日急いで準備ので期待は出来ない・・・
冒険的にバイセンを変えてみたいと思ったが・・・
(イメージが損なわれるのでやめた)
せんだん草の上から 茜をかける もったいない気がしたがトライです
結構な出来です!!!
インナーにでもしょう
木綿は”のれん”にでもなるかな・・・
クッションにでもかな??
”おかしな”のれんになりそう

もう少し眺めてから 決めることにしょう
草木染はどうにでもなるんです

(インナー用)
アタシかなり頭も柔らかなの
今日はあいにくの雨
草木染には不向きの天候 太陽は望めない少しブルーな気持
やっぱり先生が用意してくださったのは "インド茜"でした

日本茜は発色が悪く 中々明るい色は出ません
箪笥の中で長い間眠っていた
幅の広い胴裏(シルク) 生成りの木綿を用意した
昨日急いで準備ので期待は出来ない・・・
冒険的にバイセンを変えてみたいと思ったが・・・
(イメージが損なわれるのでやめた)

せんだん草の上から 茜をかける もったいない気がしたがトライです
結構な出来です!!!
インナーにでもしょう
木綿は”のれん”にでもなるかな・・・
クッションにでもかな??
”おかしな”のれんになりそう

もう少し眺めてから 決めることにしょう

草木染はどうにでもなるんです

(インナー用)
アタシかなり頭も柔らかなの

(どんなんかな~)って・・・
ドキドキ感がいいですよね!
あれこれ・・・と温めて
さあ~どんなステキな作品が
出来るでしょうか?
(千春も楽しみよ!)
今日はとても風が冷たく 寒い一日ですね
何もヤル気がおきません
街をブラブラするも 師走のあわただしさか
足早に通り過ぎます・・・
年の瀬を感じざるを得ません
茜は発色も良く 失敗がありません
昔 皇后様が大変好きなので栽培していたことが あるそうですよ
そんな”やさしい色合い”です