思いのままに…今はマラソンより家庭菜園

とりあえず流行にのって2005年にブログを始めましたが、放置状態でした。
訳あって…2017年から再開しています。

お伊勢参りの旅【7/9の移動記録】

2017-07-12 12:20:29 | 風景(旅行など)
結婚30年の節目&神のお告げを求めた、お伊勢参りの旅最終日の移動記録です。

名鉄+市営地下鉄
宿泊していたホテルの最寄りの豊田駅で、名古屋駅までのキップを購入しました。
事前に調べていた乗換案内アプリでは760円だったのですが、自販機には760円のボタンがなかったので、勘違いだったっけ?と思い790円のボタンを押しました。
ところが、この切符では名古屋駅の自動改札機が通してくれません。駅員さんに尋ねると、名鉄から地下鉄を乗り継ぐと760円なので、30円多いということで通れないとのこと。
ブログのネタにもなるので、30円は気にせずに改札を通らせてもらいました。

JR東海 新幹線
新大阪までの新幹線自由席の切符を安く買って、その分を少しリッチな駅弁に回すため、地下街の金券ショップを求めて彷徨いました。

JR東海の窓口で購入するより、2人分で約1,000円ほど安く購入できました。
キップを受け取るときに、何か枚数多いなぁと思ったのですが、乗車券が名古屋→新大阪の1枚ではなく、名古屋⇔岐阜、岐阜⇔京都、京都⇔新大阪の回数券でした。


店員さんいわく、自動改札は通れないので駅員さんに手渡しでお願いしますとのこと。安くリスクを少なくするための知恵なんですね。

キオスクで駅弁とお土産を買って、新幹線ホームに行くと、こだまが停車中でした。
このこだまの4分後に出発するのぞみの方が、10分速く新大阪に着くのですが、のぞみは自由席車両が少なくて、座れないと駅弁が食べられないという理由で、今回は席も空いていたこだまの方を選びました。

【駅弁】


私が選んだのは、味噌カツです。
嫁は松阪牛めしを選びました。

2人とも、半熟玉子をご飯の上に乗せずに、玉子が入っていたスペースに入れてました。
ちゃんと説明を読んでおけば、タマゴも食べやすかったハズです…。

大阪市営御堂筋線
新大阪から難波までは280円。私はSuicaを持っていたのですが、嫁ちゃんは自宅に忘れてきたためキップを購入しました。
大阪市営でも一日乗車券を販売してましたが、今回はこれ以上使わないので、買いませんでした。

阿波エクスプレス号
当初の旅の計画では、難波18時20分発のバスを予約していました。
※というよりは、遅めのバスを押さえていただけですが…。

しかし、13時頃には難波に着いて、なんばウォークをブラブラしてると、これ以上は歩けない状態になってきたので、さっさと帰ろうということになって、バスの時間を14時15分発に変更してもらいました。
JR系バスの場合、1回は無料で予約時間を変更できるそうです。

地元のタクシー
淡路島辺りを走っているときに、雨が降り出しました。
そして、徳島駅に着く頃には、土砂降りになっていました。
この天気ではビショ濡れになるので、ちょっと贅沢ですが、帰りもタクシーを利用しました。

普段は出不精なのですが、一度旅に出るとまたどこかに出かけたくなりますね。
でも、きっと旅立つことはなかったですが…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。