先週くらいから「そろそろ咲くのかなぁ〜」と気にはなっていた徳島公園の蜂須賀桜ですが、昨夜のニュースで週末には満開になりそうということだったので、ブラリと花見に行ってきました。
立派なカメラを構えている人が、想像以上にいたのにはビックリです。
もちろん、私のようにスマホ片手に桜を見ている人もいました。
花びらがちらほらと舞っていて、満開に近い状態なので、日曜日に雨が降れば、花は散ってしまうかもしれません。
お昼までに少し時間があるし、自転車だからということで、原田家住宅(かちどき橋3丁目)の庭にある巨大な蜂須賀桜も見に行くことにしました。
ここでも、大きなカメラを構えている人がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/97/fdfd32e225d7162b6ac873efc90cde34.jpg?1551979387)
本当に立派な大木でした。
残念ですが、この写真ではそのすばらしさを伝えられませんね。
蜂須賀桜を見ると、一歩ずつ春が近づいてくるのを感じられます。
ちなみに、去年は3/10にマラソンの練習途中に、写真を撮ってました。