きこりのフォトコレクション 2014~春 2014年06月02日 | 阿寒湖 4月29日は湖水開き! でも、あれ?氷がまだまだ残ってる(^_^;) こんな年もあるんですねぇ~。残業?で砕氷船が出港。ガリガリ音をたててました~。 5月16日、とにかく寒かった!吹雪いた! 新緑と雄阿寒岳。 春の夕暮れ阿寒湖。 まりも発見! 霧の中の幸運の森商店街。 そして、霧の中のアイヌコタン。幻想的です。 お待ちかねの釣りシーズン。 おかげさまで、ウッドクラフトきこりの家は5年目に突入!! 今年も木彫りに写真撮影?に頑張っていきます!どうぞよろしく♪
春のきこり フォトコレクション2013 2013年06月04日 | 阿寒湖 4月23日の阿寒湖。砕氷船が運航され、氷を砕く迫力を体験出来る。 約1週間の特別な期間。春の幕開けじゃ~。 砕氷船が運航するとあっという間に氷は溶けだし阿寒湖はシーズンモード!(^^) しかしながらサッパリ暖かくならない今年の春… ご近所の桜が見頃になったのは5月27日。 阿寒湖、ボッケの遊歩道にて。ニリンソウがイッパイじゃ~♪ 寒いが着実に春なんですね~! おまけ 人面カメムシ現る!おもわずパシャリ!
冬のきこり フォトコレクション2013 2013年03月31日 | 阿寒湖 -20℃阿寒湖の朝。ホテルからの湯けむりが温度差を感じるの~! 紅葉で有名な"滝口"冬はこ~んな感じ。 松の倒木から樹液が垂れ、雪が黄色く染まっていたぞぃ。 雪と松と雄阿寒(^^) 冬を越えられなかった物の姿じゃ。自然は厳しい! 雪の指輪(^^) 双岳台付近からみた雌阿寒じゃ。大自然じゃの~ 小さい物もまた神秘的♪ 雪は色んな形を見せてくれる。冬は楽しいのぅ♪
冬がはじまったぞぃ! 2012年11月23日 | 阿寒湖 今年の阿寒湖は~夏が長く、秋があっという間に終わって冬が突然きた! そんな感じじゃぁ~。 雪が降った次の日の朝。澄んだ空気が気持ちよいぞ~ 商店街も冬バージョン。これから長い冬が始まるぞょ。 わしらも来シーズンに向けて新作づくりや材料集め、プチ改装と冬は冬で大忙し(;´д`) 基本的にはオールシーズン開店しとるから、是非遊びにくるのだぞ~
きこりのプチ仕事。 2012年06月06日 | 阿寒湖 おお! こんな所に松ぼっくりが! しかもとってもきれいじゃ!(^o^) ありがたくわしの作品に使わせてもらうぞょ! ポキッ! ポキッ! そう。これもわしの大事な仕事なんじゃ!材料がないと作品がつくれんからのぅ。 いつも目を光らせているわけじゃ。 というわけで今日は流木拾い(^^) 面白い形の流木に出会えるのはなかなか難しい!! 車であっちへ行ったりこっちへ行ったり……。 今回のお気に入りはこれ! 鳥さんみたいでかわいいじゃろ?(^^) どんな装飾をしようか、楽しみじゃわい!! ではまたの~