今日もブログを見に来て下さって、どうも有り難う御座います。
昨日ほどではありませんが、今日も空気がヒンヤリしていましたね~。
昨日も書きましたが、これだけ空気の温度が違えば大気も不安定になるのも分りますね。
まあそのおかげて「桜」が長く楽しめそうです。(笑)
私個人としては、寒いのが苦手と言う以外に、今室内栽培をしている唐辛子の苗を早く外に出してやりたいので、暖かくなって欲しいのですが・・・こう連日寒暖の差が激しいと中々タイミングが計れません。
そう言えば、うちの親がチョット大き目の鉢で、チューリップの寄せ植えみたいな物を育てているのですが、今はまだ葉が出ているだけで花が出てくる気配はないのですが、去年やはりプランターでチューリップを育てた後、庭の隅に小さな球根ごと土を捨ててあったのですが、そちらの小さな球根からチューリップの芽が出て既に花のつぼみをつけているという・・・。
まさか去年育てた残骸のチューリップの方に先に花が・・・と言うか、特に球根を育てていた訳でもなくて、球根自体の大きさも少し大きめの「らっきょう」程度の大きさしかないのに如何して花が付いたのか・・・しかもソコソコシッカリした大きさの花が。
一緒に捨てた土に栄養があったのでしょうか?。
それとも鉢やプランターで育てるよりも、露地植えの方が良く育つのでしょうかね~?。
何とも不思議な感じです。
昨日ほどではありませんが、今日も空気がヒンヤリしていましたね~。
昨日も書きましたが、これだけ空気の温度が違えば大気も不安定になるのも分りますね。
まあそのおかげて「桜」が長く楽しめそうです。(笑)
私個人としては、寒いのが苦手と言う以外に、今室内栽培をしている唐辛子の苗を早く外に出してやりたいので、暖かくなって欲しいのですが・・・こう連日寒暖の差が激しいと中々タイミングが計れません。
そう言えば、うちの親がチョット大き目の鉢で、チューリップの寄せ植えみたいな物を育てているのですが、今はまだ葉が出ているだけで花が出てくる気配はないのですが、去年やはりプランターでチューリップを育てた後、庭の隅に小さな球根ごと土を捨ててあったのですが、そちらの小さな球根からチューリップの芽が出て既に花のつぼみをつけているという・・・。
まさか去年育てた残骸のチューリップの方に先に花が・・・と言うか、特に球根を育てていた訳でもなくて、球根自体の大きさも少し大きめの「らっきょう」程度の大きさしかないのに如何して花が付いたのか・・・しかもソコソコシッカリした大きさの花が。
一緒に捨てた土に栄養があったのでしょうか?。
それとも鉢やプランターで育てるよりも、露地植えの方が良く育つのでしょうかね~?。
何とも不思議な感じです。