かいじゅうたちのいるところ

2001生怪獣「ハルドン」・2003生怪獣「ぷく」の二匹と、父母怪獣ババキラー&クッチャネの日記です。

パルドン修行時代のデッサン

2023年11月19日 | ハルドンの絵や工作
ブルータスさんの縄かけバージョン🎵ブルータス像デッサン今までもたくさんありましたが、これは細めの縄がかけてありますね。2020年2月作品です。今年も受験生頑張ってるんだろうなあ。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代のデッサン34

2023年11月12日 | ハルドンの絵や工作
ヘルメス像ですね。2020年2月。もうがんばって頑張ってがんばってる。大変なときや。こちらもソワソワドキドキしてました。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修行時代のデッサン33

2023年11月10日 | ハルドンの絵や工作
透明ホース~😆。ブルータスさんのお顔に透明ホースが👋😆。前に透明ホースシリーズ上げましたが↓、まだありました。2022年2月。ハルドン修業時代のデッサン7ホース祭り - かいじゅうたちのいるところ前に「透明な物を絡める課題が多い」と書きましたが、石膏像の首に透明ホース掛けるヤツ三題↑↓。みんなホース掛けられて何とも言えない感じになってるのねん😅。...goo blog . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代のデッサン32

2023年11月08日 | ハルドンの絵や工作
鴨~🦆カモカモ🎵剥製だねすごいね。やっぱハルドンは鳥が好きなんだよね。なんかそれが分かるような絵。あとは、パパイヤ、缶に金属棒二本に…タマネギかな?右下の丸いのはなんやろねえ😅楽しいぞ。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代の平面構成29

2023年11月04日 | ハルドンの絵や工作
バナナン~🍌😆木のボックスにバナナとテニスボールとオレオ🎵。オヤツタイムが連想されて楽しいぞ。ワクワクな絵やね😃。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代のデッサン31

2023年11月03日 | ハルドンの絵や工作
2020年の…2月かな、もう。美術予備校でのデッサンです。はかりだ。ビリヤードの玉に、グラスに、軍手に、ブロックに布。材質が違うのの組み合わせだね。さて、リアルハルドンは今日から文化祭です。準備がんばったみたいです。楽しめるといいね😊。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代の習作メジロ

2023年11月01日 | ハルドンの絵や工作
鳥や。メジロや。飛ぶとこ。ハルドンは鳥が好きで花鳥園に行ったりしてるのねん↓。好きだと勢いがある…かな😅。ハルドン鳥とふれ合う - かいじゅうたちのいるところハルドンもうすぐ秋学期が始まりますが、残り少ない休みの間に鳥とふれ合いに遠出してきました。一人でJRで🚃💨時間かけて。↑頭に乗ってもろてる。↑食べてくれて...goo blog  . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代のデッサン30

2023年10月31日 | ハルドンの絵や工作
傘さしてるのがもうひとつありました🎵こっちは透明じゃないヤツ☂️をさすアリアスさん。前に出したのはビニール傘でしたね。傘さし石膏像楽しいぞ😃。ハルドン修業時代のデッサン9ビニール傘 - かいじゅうたちのいるところビニール傘さしてる(;´д`)。透明なもんと絡ませるねえ。何ともいえない風情。傘て。ハルドン修業時代のデッサン9ビニール傘goo blog  . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代の平面構成28

2023年10月30日 | ハルドンの絵や工作
アネモネ😆。綺麗な色ですねえ。青系の花ってすごく素敵。それと移植ごてに、牛乳瓶。ちょこんとピーナッツ🥜。なんだか気持ちいい絵ですね。2022年1月。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修行時代の塑像10

2023年10月28日 | ハルドンの絵や工作
ハルドン美術予備校で制作の塑像。2020年1月。トマト🍅を持つ手。片手は軍手つけてるのねん。異なる質感出すのがキモなのかな。それはそうと、リアルではトマト高いですね。もうずっと生のトマト食べてないよ。高すぎて。缶詰トマトはパスタに使ってるけどね😆。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代の平面構成27

2023年10月27日 | ハルドンの絵や工作
昨日のに引き続き、オレンジや黄色がパーッと華やか。えと、芥子とパインとペットボトル🎵。こういう絵は見てて楽しいねえ😃。↓途中経過もありました🎵 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代の平面構成26

2023年10月26日 | ハルドンの絵や工作
ハルドン美術予備校での平面構成修業。2020年1月。蕪と蜜柑🍊ですね。なんだか楽しいぞ。蕪も寒くなると美味しいんですよね。そこに赤青電気コード(というのかな?)がダーッと。そんでなんか重層的になってるのねん。ミカンは秋のツルツルのじゃなくて冬のデコボコ系やね。2020年1月。リアルハルドンは相変わらず制作で苦闘してる様子で朝早く出て晩遅くに帰宅します。もうずっと頑張ってるんだよね。お疲れ様。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修行時代の塑像9

2023年10月25日 | ハルドンの絵や工作
タマネギ~😆下の不思議な形の箱には縄が巻かれて、む、ネギ?タマネギ?が中に入って先っぽが出てる。タマネギの先っぽの感じと違ってシャキってしてるからネギかな。鍋にいい白ネギ。なんだか、楽しいぞ。別角度↓2020年1月制作。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修行時代の塑像8

2023年10月24日 | ハルドンの絵や工作
缶かんをへし折ったのと、布と手の塑像。2020年1月。ハルドンこれは、バランス取れずに崩れちゃった(;つД`)っていうんじゃなかったかな。そんで崩れた後↑。完成作崩れるのはアウトだから大変😭。 . . . 本文を読む
コメント

ハルドン修業時代の習作かなー

2023年10月23日 | ハルドンの絵や工作
えーと、これは平面構成ではなくて、練習になるのかな?チューリップ、トマト、あと紫のはフリージアかな。綺麗なチューリップだなあ。修業は大変じゃ。2020年1月。 . . . 本文を読む
コメント