かいじゅうたちのいるところ

2001生怪獣「ハルドン」・2003生怪獣「ぷく」の二匹と、父母怪獣ババキラー&クッチャネの日記です。

ぷく二語文をしゃべってんだけど

2005年09月03日 | Weblog
自転車にぷく乗せてて道の分岐点に来るたびに
「タッチックー」「ダッヂッグー」って指さしてうるさい。
「あっち行くー」です。

「コレポイ!」(これを捨てるからゴミ箱を持って来やがれ)。

「トージャ、ドコー?」(父ちゃんどこ?)「お仕事に行ってるよ」「ヘー」(ニンマリ)。
「シンジャ、ドコー?」(クッチャネ弟どこ?)「岡山だよ」「アー」。
なんかこの二人の行方を一日中訊いています。

「アレチョーダイ」「んあ?どれ?」「アオイー。アオイー」「青い?ああこれ」「ソレー」。
一応会話が成り立つようになってきた1・・かなあ・・。

「キイロイブブ」(黄色又は緑の自動車)は言うけど、何でか赤や青の車は「カッカイー」「アオイー」でおしまい。変なの。
あ、ちなみに最近は緑を指して「キイロイ」って言った後は私が「緑だけどね」って言わないと怒る。言うと「アー」ってニンマリする。もう分かってんじゃんよ。

幼稚園でハルドンと別れるとき「ターチャ、バイバイ」(はーちゃんバイバイ(名残を惜しむ))。これは二語文じゃないですにゃ。
でもクッチャネに怒られたとき「カーカ、バイバイ」(カカアあっち行け)。・・・これ、意味からすると二語文のような・・・いや違うかやっぱ。カーカが呼びかけの感動詞である限りは違うな。
実はどうも二語文三語文の定義がよく分からんとですよ。二語文は格関係が無いとダメだっつうことかなと思ってるんですが。
日本語学・国語学関係の用語辞典や事典には「二語文」って出てないし。印欧語由来の用語なんだろうけど・・・。

全般的に、コソアドをよく使うんですよねえ。
指示詞はもうちょっと色々しゃべるようになってからじゃないかと思ってたんですが。特に「ソレ」。アレ・コレより一段難しいと思うんですが。
発音は相変わらず逆行同化ばっかりしてものすごく分かりにくいのにな。

思えばハルドンがしゃべらなくて発達外来に通ってて、「やっと単語が出てきた」って喜んで報告したときに「アレだのソレだのもいいます」と言って先生に「え?ちゃんと使ってる?」って変な顔をされたこともあった。
ウチの子は他の言葉に比べて指示詞が変に早いということでいいでしょうか。

原因は・・・
「あの、ほら、昨日アレ言ってたアレ、えーとほら、このーそのー・・・あーもう、アレなんだけどアレ」「○○?」「そうそれそれ!」。
って指示詞だらけの会話をしているクッチャネにありますかねえ。
咄嗟には何も単語が出てこないんですよT▽T。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お肉を食べる恐竜は | トップ | チンチンタイタイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はっちゃん)
2005-09-03 01:45:41
ヤッパリ男の子は男性が好きなんだねぇ
返信する
どうでしょ (クッチャネ)
2005-09-03 19:38:34
シンジャの方はそうだと思うんですが、トージャの方は、いないのを確認してほくそ笑むという感じがあって(ぷくはババキラーがちょっと怖いのだ)、よう分かりません^^;。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事