いやあ、天気予報どおり。雪ですわ。
朝ごはん食べてるときは晴れてて、
「児童館行こうかなー。でも地面が滑ったら自転車だからなー」
などと考えておりましたが、
すぐ曇って吹雪きだしました。ありま。児童館やめ。
で、「よっしゃー」とハルドンを連れて下に行きましたよ。
ハルドン、ここんとこずっと、
「雪だるま作る」だの「雪にシロップかけて食べる」だの言っててね。
リトミックでも雪の事やるときに「雪が食べたい~」と叫んだという、
筋金入りの雪女(意味が違う)だったもんで、
こりゃ喜ぶだろうと。
そしたら「寒い」「冷たい」と、えらいこと腰が引けてる。
「ほら雪だよ触ってみ」ったら、人差し指でチョン、「触った」・・・。
私が必死でちびっこい雪だるま作って、
「いいから持ってみろ」とだいぶ言って、
やっとなんとか撮れた写真が上のですわ。
んもー、あれほど雪雪言ってたのに。
あ、まずハルドンだけ下に行って(雪を堪能させてやろうという親心)、
次にぷくも一緒に連れて降りようとしたら
「はーちゃんお留守番してるから」と、あっさり1人で家の中にいてくれました。
今まで1人は絶対ダメだったのに。
ま、ぷくは殆どエレベと写真だけだったので、
実際に1人だったのは五分もないですが。
そんなに寒いのがいやか、ババくさいのう。私みたい。