ハルドンの幼稚園の懇談がありました。
午前中保育で、午後一番にしてもらえたので、
幼稚園が引けてからご飯を食べて、そのまま懇談に行きました。
ババキラーが年休取ってくれて、ぷくを見てくれてました。
二学期になってとても成長しましたねということでした。
とっても仲良しのお友達も1人できました(9月頃からもうそのお友達のことばっかり話してくれてたのですが)。
そのお友達とは早生まれ同士でペースが似てるらしく、
二人でゆっくりゆっくりやってるようです。
大体何の用意でもビリだそうですが^^;。
お弁当の時席に座るのでも、二人で一緒に座りたいのね。
でも、みんなが準備できた順に好きな席に座って、最後に2個余ってる席ってバラバラなんですよ(笑。
それで、いつもガッカリしながらバラバラに座るそうです。
一緒に座りたかったら早く動こうというふうになるといいんですが、なかなかねえ。
でもまあ、「全然何の悪気も無くて、いつもニコニコしてますねえ」
ということで、そういうところは嬉しいなと。
さて、今日、ぷくのことについて一度園長先生とお話ししたいと申し込んできました。今日の先生の感じだと、三学期中に時間を取っていただけるようです。
4月になってから動く方が無駄がなくていいようですが、
まあ、先生の異動ないだろうし。
今回は、こういうチビがいますということと、
病院で書類を整えたいのですがどういうモノを貰ってきたらいいでしょうか?というのをお聞きしたいと思って。
受け入れ可能かどうか等の具体的なことは、4月以降書類そろえて改めて・・・と思ってます。
病院に行くの4ヶ月に一度で、そうそう行けない距離だから、そこんとこを考えておかないとにゃあ。
懇談から帰ってすぐにインフルの予防接種二回目を受けに小児科に二匹連れていきました。
さっさと終わると思ったら・・・
検温で、ぷくが38度の熱。
・・・嘘・・・!?
見た目ピンピン元気なんですが・・・
あー、ちょっと理由無く凶暴だったかなあ。
頭突きでクッチャネ唇流血したし(結構あることなんだけど)。
ハルドンは異常なしですが、一匹風邪ひいてるということはもう一匹も潜伏中の可能性大なので、両方接種受けられず。
ぷくは急遽受診して薬局で薬貰って帰りました。
また受診の方がものすごく混んでて、クッチャネもちょっと参った。クッチャネは小児科に行くとなぜか風邪貰ってしまうのだ。チビは特に貰わないのに不思議だ。
明日幼稚園休みましゅ。ぷく連れてけないし、クッチャネやばいし、ハルドン潜伏かもだし。
そしてまだ話は終わりません。
晩ご飯の後気づきました。
ハルドンの通園リュックが無い。
どこで忘れてきた~。
店には電話してみたけど無い。
園に忘れてきたか、宙に消えたか、家のどこかに潜んでいるか(って、どこに潜むよ?)。
あかーん。
ダメダメな日だ。
午前中保育で、午後一番にしてもらえたので、
幼稚園が引けてからご飯を食べて、そのまま懇談に行きました。
ババキラーが年休取ってくれて、ぷくを見てくれてました。
二学期になってとても成長しましたねということでした。
とっても仲良しのお友達も1人できました(9月頃からもうそのお友達のことばっかり話してくれてたのですが)。
そのお友達とは早生まれ同士でペースが似てるらしく、
二人でゆっくりゆっくりやってるようです。
大体何の用意でもビリだそうですが^^;。
お弁当の時席に座るのでも、二人で一緒に座りたいのね。
でも、みんなが準備できた順に好きな席に座って、最後に2個余ってる席ってバラバラなんですよ(笑。
それで、いつもガッカリしながらバラバラに座るそうです。
一緒に座りたかったら早く動こうというふうになるといいんですが、なかなかねえ。
でもまあ、「全然何の悪気も無くて、いつもニコニコしてますねえ」
ということで、そういうところは嬉しいなと。
さて、今日、ぷくのことについて一度園長先生とお話ししたいと申し込んできました。今日の先生の感じだと、三学期中に時間を取っていただけるようです。
4月になってから動く方が無駄がなくていいようですが、
まあ、先生の異動ないだろうし。
今回は、こういうチビがいますということと、
病院で書類を整えたいのですがどういうモノを貰ってきたらいいでしょうか?というのをお聞きしたいと思って。
受け入れ可能かどうか等の具体的なことは、4月以降書類そろえて改めて・・・と思ってます。
病院に行くの4ヶ月に一度で、そうそう行けない距離だから、そこんとこを考えておかないとにゃあ。
懇談から帰ってすぐにインフルの予防接種二回目を受けに小児科に二匹連れていきました。
さっさと終わると思ったら・・・
検温で、ぷくが38度の熱。
・・・嘘・・・!?
見た目ピンピン元気なんですが・・・
あー、ちょっと理由無く凶暴だったかなあ。
頭突きでクッチャネ唇流血したし(結構あることなんだけど)。
ハルドンは異常なしですが、一匹風邪ひいてるということはもう一匹も潜伏中の可能性大なので、両方接種受けられず。
ぷくは急遽受診して薬局で薬貰って帰りました。
また受診の方がものすごく混んでて、クッチャネもちょっと参った。クッチャネは小児科に行くとなぜか風邪貰ってしまうのだ。チビは特に貰わないのに不思議だ。
明日幼稚園休みましゅ。ぷく連れてけないし、クッチャネやばいし、ハルドン潜伏かもだし。
そしてまだ話は終わりません。
晩ご飯の後気づきました。
ハルドンの通園リュックが無い。
どこで忘れてきた~。
店には電話してみたけど無い。
園に忘れてきたか、宙に消えたか、家のどこかに潜んでいるか(って、どこに潜むよ?)。
あかーん。
ダメダメな日だ。
のどをやられた。
あと1週間で待望の冬休みなのに。
ま、今日、仕事がんばって、明日あさってと静養して、ラストスパートかな。
ま、元気な方が家事をがんばるということで。
ごめんなさい。
土日はみんなで寝ておくということでTT。
通園リュック、幼稚園にありました。
ですよね・・・
なんか、よく分かんない(・▽.)。