かいじゅうたちのいるところ

2001生怪獣「ハルドン」・2003生怪獣「ぷく」の二匹と、父母怪獣ババキラー&クッチャネの日記です。

ハルドンお誕生会

2005年02月07日 | Weblog
プリにてお誕生会をやってもらいました。
二月生まれの主役は4人。
小さいLEOさんはハルドンと、こないだ遊びに行った一番仲のいいお友達Rちゃん。

インタビューをされて、一生懸命答えたらしいですよぷぷぷ。
で、素敵なバースデーカードをいただきました(写真)。宝物だ~。
お友達みんなの合作です
小さく字が書いてあるのは、インタビューの内容です。
「food:ホットケーキ」「color:ピンク drink:にんじんジュース」「Favorite animal:うさぎ」
となってます。
うん、その通りだね。
ハルドンの「ホットケーキ」は主にショートケーキを指します

さて、このカードの雪だるま(立体になってる)は「Hくんが作ってくれた」そうで、
すっごい嬉しそう。
「H君好き?」「好き・・・恥ずかしい~」だそうです
H君はLEOさんのお友達で、デカレンジャーごっこマニア。
普段は男の子と遊んでるんだけど、ハルドンとも時々遊んでくれるみたい。
結構荒っぽいごっこ遊びで、ハルドン突かれて尻餅ついたりとか色々して、
先生がドキドキするみたいです。
でも当人に聞いてみると
「ぷくがドーンとすると痛くて嫌だけど、H君は痛くなくて優しくて楽しい」そうで、
そりゃまあぷくの攻撃に慣れれば大抵の事は平気になるよな・・・。

でまあ、ハルドンはH君に感化されて、しばらくは見たことも無いデカレンジャーごっこに家でも余念がありませんでした。
年明け頃からババキラーにテレビを見せてもらうようになりまして、
一生懸命日曜朝7時半にスタンバイできるように努力しておりました。
こないだ最終回だったんですが

一方、昨日インタビューの模擬練習を家でしてまして(ハルドンが「やらなきゃ」と)、
「好きな先生は?」と聞いたら「オオバ先生」ですと。
プリ唯一の男性の先生です。若い。
「はーちゃんがオオバ先生を見てると、先生がはーちゃんを見てニコッってしてくれて、
はーちゃんもニコってして嬉しくなるの」
恋多き乙女よのう

ちなみにハルドンは3ヶ月ほど前に、突然
「あのね、男の子はね、女の子がニコってするとおへその辺りが暖か~くなるんだよ」
という発言をかまし、ババキラーをして「すごい」と感嘆せしめた経歴の持ち主。
(その後、キラーは「そう、そして男の子はお金がなくなっていくんだよ」と突っ込みやがった)。
これからどうなっていくんでしょうねえ。はははは
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ババキラー晩御飯に煮豚を作る | トップ | ぷく無罪放免 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フ・ク・ザ・ツ・・ (ババキラー)
2005-02-09 07:03:37
な気持ちですなあ。どこであんな言葉を覚えてくるのやら。
返信する
ほほほ (ママゴン)
2005-02-09 08:45:35
まあそういうもんでしょう。



あの時将来振り回される男が気の毒だとおっしゃってましたが、

今のババキラーみたいにハルドンに振り回されるのはたぶんいませんから! 残念!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事