どうも( ˙ ∞ ˙ )
今日は保護者会行ってきた、のんです。
こどもの様子見てたら、親子遠足の集計についてがそこまで時間取ってもらうこともなく、旦那さんが参加するかの枠なくて紙に兄弟の参加と年パス持ってるかの記入しかなくて、残りは電話でおいおい聞いてくださいで終わってΣ(゚д゚;)
なので、参加表明だけ連絡帳に書いとこうみたいな感じで書いてます...φ( ˙꒳˙ )メモメモ
PTA役員決めの話で、のんさん昨年度末からの幼稚園通いなので、雰囲気的に去年4人くらいだったので、すぐ決まると思ったら…
クラスの半分選出してくれって話で(=゜ω゜)ファッ!?
そして、この役員決めに裏切り者もいたのです( ˙-˙ )←
正確には8人やってくれって言われてて、私の知る限り娘のクラスは20人弱ぐらいなので半分の人はやらないとみたいな感じだったのですよ。
そのうち何人かはアルバム要員として個人面談で打診されてたらしいのです。
そうすると、打診された人以外やらないといけないで、誰も手を挙げないっていう(´◉ω◉)
のんさんの知る限りは結構手上げるって噂では聞いてたので上がらないΣ(゚д゚;)
果たして、のんさん達は帰れるのか!?( ゚д゚)
で、先生が経験者に圧をかけて立候補してもらうって感じで、のんさんの方では、のんさんのママ友がアルバム要員で打診されてるのは知ってて、のんさん的に早く帰りたいのもあって、ママ友もアルバムの役員いるので、知り合いがいるならとか他の人とも交流出来たらなと思ってのんさん7人目くらいの時に手上げたんですよ( ˙-˙ )ノ
のんさん、下の子事情で立候補かなり心配されましたが、あげる人いないしなでそのまま役員になりました( ̄▽ ̄;)
その後役員で集まりましょうってなった時に事件というかとある事実が発覚して(´◉ω◉)
なんと役員は1クラス6人ずつだったらしいΣ(;゚д゚ノ)ノ
表に6人の書く枠しかなくて、結局のんさんのクラス8人に決まったから8人でやりますかって感じでのんさんのクラスの表の枠を勝手に伸ばして記入することにw
それで役職がいつの間にか決まっててというか、副園長が経験者に圧をかけてて、のんさんは何の話してるのかなって感じで聞き耳立てるも聞こえず、経験者グループで役職やる感じになって決まってました( ´ ` )
ママ友からはアルバム要員いなかったら一緒にやろうかとは話してたのですが、ママ友入れて既に6人決まってて入る余地なくて。
のんさんのクラスから5人くらいアルバム要員として名前入ってたし、いつの間にか役員決まってるなで終わりましたw
のんさんのクラスで会長と他の上の役職に出てて実質のんさんだけ役職ないです(今気づいた)
のんさんはただの役員ってだけなので、運動会の際とかのお手伝い要員で呼ばれそうです(`・ω・)ゞ
そして、終了後ママ友から衝撃の事実を告げられたのです。
元々アルバム要員でクラスで打診されたのは3人だったと。
先生に打診したメンバーを確認すると、実際打診した人で2人しかPTA役員になってないという('ロ'('ロ'('ロ'('ロ' )ぇぇ!!!
先生の話曰く、その打診した1人は手上げなくて、そこでのんさんがあげちゃったみたいな感じらしいですΣ(゚д゚;)
ママ友的には3人打診されてるからアルバム要員の仲間として頑張れそうってなったらしいんですけど、まさか1人役員にならないという複雑な心境で幕を閉じたのでした(;´Д`)
のんさん的に、のんさんいる?!レベルで複雑でしたw
結局年少の兄弟持ち抜いたら実質6人には変わりないので、後日ある年少さんの役員決める時に調整入るかもしれないのかなって個人的に思いました。
以上、のんさんが初めてのPTA役員になったお話でした。
帰宅後、幼稚園でも母の日のプレゼント作ったようで、本人既に持ち帰ってたのに変なところに入れて気づかなくて…
本人の名前が入ってるので写真は載せれないのですが、似顔絵付きの箱にメモ用紙が内蔵されてる感じのもらいました(*^^*)
宝物増えてく感じでホントに嬉しいです✨️
旦那さんにはお前ばかりプレゼントもらってずるいって羨ましがられましたw
それでは、この辺で失礼します(。・ω・)ノ゙