どうも(・∞・)
マイクラで円形にマグマ抜きしてた、のんです( *・ω・)ノ
ひたすら砂利でマグマ抜くってのをやっておりました。
イメージ的にネザーの拠点(画像の白いかまくら的なやつ)がマグマの真下にありまして、高さ14くらいで、カエルライトトラップが高さ60前後の所に作っちゃってるってのもあり、どうしてもマグマの上出ようとすると、ちゃんと近くの陸があるよってところまでだいたい100マス行ってからの階段昇り降りが大変っていう…
のんさんのデータだと空中に浮いてる陸みたいな感じのところ多くて(´・ω・`)
掘ると真下マグマにドボンって感じで迂闊に下向かって掘れないんですよね。
だからマグマ抜いたれの精神でひたすら砂利でマグマ抜きしてました( ´ㅁ` ;;;)
のんさんの建築力の有無は問わずに、自分の想像的にマグマのところにそびえ立つ塔カッコイイのではないだろうか?と個人的に思ってます( *・ω・)ノ
とりあえず、あたりつけてこのブロック作って塔作りたいなはあって拠点から塔をそびえさえて、もはや塔を拠点にするかは周囲整え次第なのですが、塔からどの高さのところ行くにしても導線引いた方が良さげだなって思ったんですよね✨
まだ塔出来てないので、完全に行き当たりばったりの想像なんですけどね(苦笑)
塔的なやつ、イメージは外見はこんなんだろとか思うのはあるんですけど、中を螺旋階段も正直使い勝手悪そうだから、そこのいい内装ないかも目下探し中です( ̄▽ ̄;)
内装が全然思いつかなくて。
とりあえず、試行錯誤で塔作れたらなとは思います( *・ω・)ノ
それでは、この辺で失礼します(*´˘`*)♡