

どうも(・∞・)
今日もミシンをうならしてる、のんです( *・ω・)ノ
マスクとサニタリーケース作ってました
マスクのゴムの代用品にストッキングを使うという情報を仕入れてきましたc⌒っ゚д゚)っφ
縦長に1センチ幅に切るんですけど、丸まってマスクのゴムぐらいの細さになるので、試しに切ったら耳が痛くなる感じもなくて代用するには良さげな気がします(`-ω-´)✧
ただ肌色だと、いかにもストッキングだぞ感が否めないけど、ストッキング使ってることを伏せるか、黒色のストッキングだったら気にならないのかなと思います(・ω・)
あとは、髪で隠しちまえばいいだろという発想に行きついた、私なのであった(笑)←
まぁ、品切れの非常時にストッキング使ってることで笑うやつがいたら、ストッキングで締め上げてやりましょう(。 ・`ω・´) キラン☆
冗談はさておき、マスクのゴムの入荷も見通しが立たないらしいですからね(´×ω×`)
身近なもので代用するなら、使わなくなったストッキングとかで代用した方が安上がりで良いのかなと思って書きました(ノ)・ω・(ヾ)
それでは、この辺で失礼します´ω`)ノ