見出し画像

のんびりタイム(๑·∞·๑)

キャンドル作り

どうも( ˙∞˙ )

昨日、今日実家に帰ってた、のんです( *・ω・)ノ

上の子と二人で帰ってて



昨日はきのこの山作りしてました☆

中に色んな形のキノコ、ちゃっかりたけのこも混じってるって感じで、楽しく作りましたw
完成品はその場で食べちゃったので写真撮れませんでした(-ω-;)








あと、昨日リリアンも元々貰う約束してて、リリアンの器具だけと思ったら思いのほか袋いっぱいに刺繍糸ももらいました( 'ω')
やるの小学生ぶりに記憶を辿って編んでて、リリアンの針がないとの事だったので、自分の指とかかぎ針を駆使して作ってました´ω`)ノ


翌日の今日はキャンドル作りしていて
のんさん、色の配合頑張りましたo(`・ω´・+o) ドヤァ…!

作るの初めてで



のんさんは色の配合担当で、クレヨンを削るっていう作業しておりました。

着色にクレヨン使うらしいけど
クレヨンが溶けるのかっていうイメージがなくて( ˙-˙ )
しかもコップに削りカス飛び散るし(苦笑)

この削りカスのままでもロウで混ざってもいいようにグラデーション意識して削ってましたw

幸いクレヨンの色の種類が多かったので色の配合してる感が楽しめました☆




実家の家族にロウを溶かしてもらってていざ流し込むと普通に溶けました(´◉ω◉)

型に流す段階で固まり始めてたので、わーわーって感じで流し込んだので1層目軽く固まってから2層目もオラオラって感じですぐ流し込んだのでどうなる事やらでしたが、なんとか綺麗な感じでよかったです(-ω-;)

ワーワーしすぎて、ロウソクの燃えるヒモの配置とか考える余裕なかったです( °-°)



のんさんが削りカスまみれだったんで、写真撮るにもちょいちょい削りカスがついてしまったのが残念ですが、色の配合は上手くいって良かったなって思いましたo(`・ω´・+o) ドヤァ…!
初めて作ったにしては上出来なのかなって、材料準備してくれたお姉ちゃんに聞いたら、全部100均で揃えられたとの事だったので、低コストでいい感じにできたと思います☆


今回は一応、親が昨年骨折したとか諸々聞いてたから心配で様子見ってのが第1目的だったのですが、思いのほか元気そうで良かったです( *・ω・)ノ

来月、のんさんの親が白内障の手術するので、今回リリアン貰ったから後で手術のお守りみたいな感じでリリアンでストラップ作れたらなと思っております(*`・ω・´)

それでは、この辺で失礼しますm(_ _)m
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ハンドメイド」カテゴリーもっと見る