お笑いだーい好き☆

久しぶりの復帰・・・のんびり気ままに書いていこうと思てます

これからの主なお笑い番組  ・・・

2010年03月05日 15時11分20秒 | Weblog
 
 
 
[ 以下敬称略 ]

※  全国 放送   は  赤字  で ・・・

   関西 ローカル は  青字  で ・・・  書いて ます


■ 3月 6日(土)   関西テレビ   「 笑魂!ヒッシノ8ッチ 」

     放送時間   午後   3時   ~   4時25分

   出演   次長課長、タカアンドトシ、トータルテンボス、パンクブーブー


【 内容 】
実力もキャリアも十分な旬の人気芸人4組が集結。天下取り目指して「笑いの魂」を磨くバラエティです。 




■ 3月 6日(土)   フジテレビ 系列   「 人志松本の○○な話 1周年記念SP 」

     放送時間   夜   9時   ~   11時10分

   出演  千原ジュニア 玉袋筋太郎 山崎邦正 宮迫博之 濱口 優 日村勇紀 ほっしゃん。 
       宮川大輔 木下隆行 ケンドーコバヤシ 有吉弘行 河本準一 小杉竜一
       島田秀平 いとうあさこ 友近 もう中学生


【 内容 】
◆「好きなものの話」から、松本人志の「辰吉丈一郎の毛」
松本が辰吉から聞いた、という肩から生えている毛。
それは試合に勝つときは生えており、負けたときにふと見ると抜けている、という。
そんな毛についての逸話が本当なのか、宮川大輔が本人を直撃! 宮川が辰吉に無理なお願いをする!

◆「好きなものの話」から、動物大好きのほっしゃん。
動物が大好きで以前この番組でフクロウの生態について熱く語ったほっしゃん。
今回は今年のえとにちなんでトラ専門の動物園を取材するため、タイに飛ぶ。

◆「ゾッとする話」から、島田秀平の「パワースポット」
数々の心霊話や手相占いで毎回出演者たちをゾッとさせている島田が、今話題のパワースポット・セドナに行く!! 
大地から強いエネルギーが放出されている場所・4大ボルテックスを巡ったり、
人気の占い師に松本のことを占ってもらうなど、パワーを注入!

この他にも「ためになる話」が続々登場!

 


 

■ 3月 7日(日)   朝日放送  「 コヤブ新喜劇 」

     放送時間   午後   3時30分   ~   5時25分

   出演   小薮千豊  バッファロー吾郎  中川家  土肥ポン太     ほか





■ 3月11日(木)   よみうりテレビ  「 YOSHIMOTO DIRECTOR’S 100  」

     放送時間   深夜   2時08分   ~   3時38分

  ○  「 草々曲 」    監督  増本庄一郎

      出演   板尾創路  ほっしゃん。     ほか

【 ストーリー 】
とある墓地に佇む2人の男。1人は生きる事を放棄し飛び降り自殺した男(板尾創路)。
そしてもう1人はその飛び降りの巻き添えを食らった不運な男(ほっしゃん。)。
そんな2人の墓は何の因果か隣同士。
そして13回忌を迎えた今日…死後にも関らず、2人の運命は大きく揺れ始める…


  ○  「 14階段 」   監督  板尾創路 

      出演   藤井隆 ケン (水玉れっぷう隊) ぜんじろう 林克冶 (カリカ)
           宮下雄也 (RUN&GUN) 宮迫博之 (雨上がり決死隊)     ほか

【 ストーリー 】
『重罪をおかした犯罪者は剥製にされる』という法案ができた日本で、
その第1号剥製犯罪者の死体を前に、
剥製業者(ぼんちおさむ・ザ・ぼんち)と法務省の役人(宮迫博之・雨上がり決死隊)とが、
くりひろげる密室劇。



■ 3月13日(土)   よみうりテレビ  「 土曜はダメよ!THEスペシャル!第1弾!!   」
                           ( 2時間たっぷり見せちゃいます。特番!!! )

     放送時間   午後   3時55分   ~   5時30分

   ゲスト   オリエンタルラジオ     ほか





■ 3月15日(月)   日本テレビ 系列   「 ものまねグランプリ ~究極のネタ祭100連発 」

     放送時間   夜   7時   ~   10時48分

   出演   中川家 アンガールズ サンドウィッチマン クワバタオハラ ナイツ ペナルティ
        有吉弘行 小島よしお 超新塾     ほか

【 内容 】
究極のものまね100ネタをスタジオパフォーマンス&貴重な傑作VTRを交えて紹介





■ 3月16日(火)   日本テレビ 系列   「 ザ・爆笑王 2010 春 激突!夢のベストテン 」

     放送時間   夜   7時   ~   8時54分

   出演  パンクブーブー フットボールアワー ナイツ アジアン ブラックマヨネーズ
       チュートリアル ハライチ ノンスタイル ますだおかだ 中川家 中田カウスボタン   ほか





■ 3月17日(水)   TBS 系列  「 笑撃!ワンフレーズ 衝撃のゴールデン進出~一言ネタ祭~ 」

     放送時間   夜   9時   ~   10時48分

   出演   千原ジュニア   ほか





■ 3月17日(水)   よみうりテレビ  「 平成紅梅亭  特別番組  桂米朝スペシャル  」

     放送時間   深夜   1時59分   ~   未定  ( 3月5日現在 )

   出演   桂米朝  ざこば  南光  米団治  吉弥     ほか






■ 3月18日(木)   フジテレビ 系列  「 オレワン芸人運動神経&回転寿司No.1決定戦 」

     放送時間   夜   10時   ~   11時24分

   出演   井手らっきょ  アンガールズ  ゴリ  庄司智春  小島よしお  ザブングル加藤
        はんにゃ金田  ロザン宇治原  次長課長河本  宮川大輔  今田耕司     ほか


【 内容 】
芸人が〝水上ゴザ走り〟&〝氷腹すべり〟でサバイバル▽イケメンVSブサイクで回転寿司流れ食い





■ 3月18日(木)   よみうりテレビ  「 YOSHIMOTO DIRECTOR’S 100  ( 最終回 ) 」

     放送時間   深夜   1時38分   ~   3時08分


○  「 golden atmosphere 」   監督  竹若元博(バッファロー吾郎)

      出演   なだぎ武  平山昌雄  友近  グレート小鹿  マッスル坂井     ほか


【 ストーリー 】
『golden atmosphere』。
直訳すると“黄金の雰囲気"という意味である。
人はまず最初にそのタイトルが意味することを推察するが、この作品にはなにも当てはまらない。
それは関西屈指のコント師、日本屈指の大喜利戦士のバッファロー吾郎・竹若元博が、
監督、原案、脚本の3役に遺憾なくその才能を発揮し、
バラエティーにとんだキャストで大いに遊んでいるからである。
この作品の結末はあなたにとって“黄金の雰囲気"から“輝ける体験"に変わる瞬間になる。


  ○  「 少林作家 」    監督  久馬歩

      出演   浅越ゴエ  ヤナギブソン  なだぎ武  菅広文  平山昌雄  お~い!久馬     ほか

【 ストーリー 】
第一線で活躍している大作家 稲葉マチオ(木村明浩)。
出す作品出す作品大ヒット。
しかしそんな彼も落ちぶれる日が…。
世の中は新進気鋭の作家塩屋(浅越ゴエ)の登場に沸く。
果たして稲葉は復活出来るのか…。



■ 3月19日(金)   毎日放送  「 新喜劇すー  ( 最終回 )」

     放送時間   深夜   1時29分   ~   2時29分

   出演   すっちー    ほか  新喜劇のみなさん





■ 3月21日(日)   よみうりテレビ  「 吉弥&千原ジュニアが語る ~桂米朝笑いの世界~  」

     放送時間   午後   4時25分   ~   未定  ( 3月5日現在 )

   出演   桂吉弥  千原ジュニア

下の記事は スポニチ よりお借りしました

昨年11月に文化勲章を受章した落語家の桂米朝(84)が23日、
大阪市中央区の読売テレビで、受章記念の2番組の収録に参加した。
桂ざこば(52)から「師匠のけいこは厳しかった」と言われ、
「言うたとおり覚えへんからや」と返し、笑わせた。
これまでの落語家人生について「なって良かったなと思う方が多かった」と語り、
桂吉弥(38)も「そんなん聞いたら泣きそう」と感動していた。
「平成紅梅亭」の特別番組が3月17日(深夜1・59)、「
吉弥&千原ジュニアが語る~桂米朝笑いの世界(仮)」は3月21日(後4・25)にそれぞれ放送。

                                         [ 2010年2月24日付 ]






※ 放送時間の変更・書き損じの場合がありますので必ず当日の新聞などでご確認お願いいたします