…にわとりはいませんよ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/163a889903424940bf093a4e91ffa86a.jpg?1562938533)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/2293287b5c049f7e70595e0e63a1a3e5.jpg?1562938549)
季節毎に花が見れるようにはなってはいるけれど
手入れっちゅう手入れは出来ていないなりに
健気に毎年咲かせてくれてたりする。
気付いた時しか写真は撮らないけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f0/163a889903424940bf093a4e91ffa86a.jpg?1562938533)
年に数回草刈りして下さる方々に何度も刈られても
毎年咲かせてくれる水仙とか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/b5f9b2197696431cef4af50f7352ee7b.jpg?1562938538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/b5f9b2197696431cef4af50f7352ee7b.jpg?1562938538)
降って湧いたように鮮やかに咲くハナミズキとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/09b13cafb3abdd5a5b05227d1c87ec99.jpg?1562938543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/57/09b13cafb3abdd5a5b05227d1c87ec99.jpg?1562938543)
何時からか分かんない位自然に咲いていたコレ、
ヤマブキかなと思っているのですが
合ってますかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/2293287b5c049f7e70595e0e63a1a3e5.jpg?1562938549)
これは色づいたのは葉ですが
あまりにも鮮やかなので毎年撮影している気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/661409b2d1d474723ee41da8920a48da.jpg?1562938554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/92/661409b2d1d474723ee41da8920a48da.jpg?1562938554)
これも何て名前なのか分からず😅
色が綺麗だったからぱちり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/efa6734f8744f41700a4de82d2e459f2.jpg?1562938559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/91/efa6734f8744f41700a4de82d2e459f2.jpg?1562938559)
毎年おやつ代わりに収穫してます。
渋いけど、好きなんだよね。
他にもあじさいとか
薔薇→今年は全然でしたが。
柿の木、百日紅とかもあるなぁ。
松もちゃんと手入れしたげたら
綺麗なんだろうけど。
母一人だとまぁ無理だね。
造園してる人が入らないと→予算が…orz
しばらくは今のパターンで行くかな😁
あ、裏にミカンの木があるな。
年末にはセルフ限定でみかん狩りが
行われていたなぁ、うん。