佐野城跡(春日岡城)
佐野市堀米町
築城 佐野氏、藤原藤成がここに館を設けた
自然の独立丘陵を利用した連郭式の平山城
城山三等三角点(56.07m)がある。
JR佐野駅北側にあり城山公園となっている、市指定史跡。
南部より三の丸、二の丸、本丸、北出丸と造られ、それぞれの間は空堀で区切られている
1602年(慶長7年)唐沢山城主佐野信吉は幕府の命を受けてここに移りましたが、(1614)年(慶長19年)本領を没収されて改易となり、廃城となった。
佐野城跡の説明板!
本丸跡!
城山三等三角点(56.07m)がありました!
空堀!
佐野市堀米町
築城 佐野氏、藤原藤成がここに館を設けた
自然の独立丘陵を利用した連郭式の平山城
城山三等三角点(56.07m)がある。
JR佐野駅北側にあり城山公園となっている、市指定史跡。
南部より三の丸、二の丸、本丸、北出丸と造られ、それぞれの間は空堀で区切られている
1602年(慶長7年)唐沢山城主佐野信吉は幕府の命を受けてここに移りましたが、(1614)年(慶長19年)本領を没収されて改易となり、廃城となった。
佐野城跡の説明板!
本丸跡!
城山三等三角点(56.07m)がありました!
空堀!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます