思い出のメモ

新しいこと、古いこと、見たこと、聞いたこと、知ったこと、知らなかったこと、チョット気にとまったことをメモしていきます。

伏見桃山城跡

2014-01-09 | 
伏見桃山城(別名:指月城、木幡山城)
京都市伏見区桃山町古城山
築城 豊臣秀吉
豊臣秀吉が聚楽第を甥の秀次に譲り渡すと、1592年(天正20年)隠居所として築城し、徳川家康が再興した城。しかし、二条城の修築によって存在意義が薄れたこともあり、1623年(元和9年)廃城となり、本丸天守は二条城へ、櫓は大坂城・淀城・福山城・江戸城へ移築された。
城跡には桃や梅の木が植えられ、桃山と呼ばれるようなった、伏見城本丸一帯は、明治天皇の伏見桃山陵が造営され伏見城の主郭部分には立ち入りは禁じられている、運動公園には旧伏見城建造物との関連はない模擬天守が建っている。

城門脇にある伏見桃山城跡碑!(現在城内には入れません)


伏見桃山城の石垣!


伏見桃山城の本丸は現在 明治天皇陵となっていて立ち入り禁止!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿