思い出のメモ

新しいこと、古いこと、見たこと、聞いたこと、知ったこと、知らなかったこと、チョット気にとまったことをメモしていきます。

長篠城跡

2007-04-08 | 
天然の要塞長篠城

長篠城跡
新城市長篠字市場22ー1
築城 年菅沼元就(すがぬまもとなり)
川に囲まれ、天然の要塞 寒狭川と宇連川との合流点の崖上にある
本丸・帯郭、土塁、堀が残る
まわりには勝頼が陣取った医王寺山など遺構が多く残る
武田信玄が死ぬと家康が当時武田方であった山家三方衆を分裂させて長篠城を手に入れ、作手の奥平貞昌を城主に任命し、武田軍に備えた
1575年(天正3)5月8日信玄の子武田勝頼は2万5千の兵を率いて長篠城を攻めた
武田勝頼軍15000。守る奥平貞昌軍500という圧倒的な戦力差にも関わらず、懸命に応戦し、城を死守
鳥居強右衛門(とりいすねえもん)が岡崎に、織田信長、徳川家康に救援を求めた 織田・徳川連合軍と武田軍の長篠の戦いで有名

長篠城跡にある碑
 

長篠城跡の説明


長篠城の空堀


本丸跡(のぼり祭りの準備が始まっていました)


大通寺山の陣地


医王寺(武田勝頼本陣跡の碑があります!)


医王寺山山頂(武田勝頼陣所)


天神山の荏柄天神社(2000人の天神山陣地があった)


鳶ヶ巣山の砦



最新の画像もっと見る

コメントを投稿