第15戦 Lam Luk Ka G & C.C.~夢の世界の緑のジュウタン
6月19日 Taroと ラムルッカに挑戦~ 今月2度目の挑戦です
素晴しいフェアウエィ~グリーンの管理も完璧、、、二人は思わず 緑のジュウタンの上を
歩きました
カートは要らない~ 最高の舞台で 最高のプレーを、、、、
今日が15戦目 疲れは最高潮ですが~このコースを見れば 再び勇気が湧き出て来ます。
Taroも昨日の失態から 幾分立ち直り 反省の弁「一からやり直します、、」
今日は 二人相談しながら ~楽しく ラムルッかを攻めます~ 二人で戦うゴルフは
終わりました、、、、既に決着はついています
反省会をかねた 各ホールの攻略、、、、Taro 相変わらず 攻め続けます~
「Taro チャン このホールは パーオンは難しい~ 花道狙いだぞ」
「ガイさん、、勝負してみます~ 池ポチャだけ 気を付けます」
「Taro 右のバンカーの上のバンカーは 危険 むしろ 左のバンカーの方が安全!!」
私は短いアイアンを選択 花道へ~ Taroは 一番いけない 右上のバンカーの土手へ
私は寄せて(パー) ~彼は バンカーは出たものの 右ラフへ、、、(ダボ)
グリーンは 左の池に向って傾斜、、、、「このグリーンが解っていれば、、、??」
「Taro チャン 見なくても左の池~ 左 のバンカーは プレーヤー救済バンカーこうした設計は良く見られます、、、、経験の差?」
この差が ゴルフ~ 何時もパーオンを狙うだけでは 、、、何時か設計者の罠に嵌まります。
* 設計者は 貴方のゴルフの腕前を試している事を忘れるな *
Taro がもう一つ上に行くには~ 攻めるホールの選択と自分の実力の確認
この写真 私は 左 フェアウエィから グリーン左端狙いに対して、、、、
Taro は 右フェアウエィ 画面では見ぬくいが 左足下がり~
Taroは勝負 、、、2打目 敢え無く、、、右の池に 4打目 グリーンを大きくオーバー 奥のラフから 5打、6打、、、2パット、、、、ダブルパー
☆ 絵に描いた様な 設計者の罠~ プレーヤーの心理をついた見事な設計 ☆
こうした罠を速く見抜く判断力~自分の実力と相談、、、、極力安全に パーを取るか
ボギーで良いのか? ボールのライと相談出来る 勇気有るショットを選択する頭
このホール Taroの失敗は ボールのライ、、、左足下がり (ボールは 右に飛ぶ
揚げようとすれば 、、ダブル)要するにグリーンを狙うには 危険が多過ぎる事を忘れた
4打目 池ポチャを逃れ 奥へ、、、グリーンは受けグリーン 奥はラフが深い
5打目は 思わずよ寄せたい気持ちが強く~もう一度ラフ、、、結局寄らず2パット
皆さん良く有るパターン
この2ホールの差が~私との勝負の差、、、、☆ 判断力の差 ☆
10回に1回は成功~ 自分の実力を誤解する、、、、、勝負~勝負
ゴルフは 腕だけでは有りません~勇気~判断力~忍耐、、、、もう一度努力しましょう
Taro 今日から 私のロストボールで プレーしています「こんなボール 勘弁してよ」
「今月のTaro チャン 私の捨てたボールで十分~ ゴルフはボールじゃない」
今日の夜は 夜遊び禁止~ 罰則は 当たり前、、、明日のゴルフに全力を
孤独な夜も 良い勉強、、、、ゴルフは精神力とアプローチ
Taroちゃんの健闘を祈る
パイ~タイの空へ