演じる人達が観る側のリアクションに呼応して瞳に充実感を満たしたり、
自分の演舞に集中する為に瞼を閉じて自分に問い自分を満たし
瞼を開いて決意の眼差しで貯えた気を開放する。
四分間の演舞の中で継続的にそんなエネルギーの放射があるなら
残さず余さず全部受け止めたい とか考えてしまうと 釘付け になっちゃうんだよね。
ファインダーの中ではピントを合わせようという意思が働くかぎりひとつの何かを追い続けるから。
(必ずしも皆がそうではないのでしょうが不器用な自分みたいなのもいるということで)
でも、演じ手の気持ちを読み解きながらフアインダーの中で追いかけている時間って至福の時間 かもしれない。
笑う・怒る・気合が入る・それを機材や体の物理的なタイムラグを加味して、予測の見切り発車でシャッターを切っていく。
それが上手に出来る人は感性が鋭い人なのでしょうが、俺あたりの凡人でもそれは楽しい時間です。
ブログにUPするよりもチャンネルの方が手早かったので、あちらに少しずつUPしてみます。
(ブログに貼ってサムネイルが化けてしまうよりはマシかと思うし)
なので分かりにくい写真でお目汚しするはめになるかと思いますがご容赦を。
自分の演舞に集中する為に瞼を閉じて自分に問い自分を満たし
瞼を開いて決意の眼差しで貯えた気を開放する。
四分間の演舞の中で継続的にそんなエネルギーの放射があるなら
残さず余さず全部受け止めたい とか考えてしまうと 釘付け になっちゃうんだよね。
ファインダーの中ではピントを合わせようという意思が働くかぎりひとつの何かを追い続けるから。
(必ずしも皆がそうではないのでしょうが不器用な自分みたいなのもいるということで)
でも、演じ手の気持ちを読み解きながらフアインダーの中で追いかけている時間って至福の時間 かもしれない。
笑う・怒る・気合が入る・それを機材や体の物理的なタイムラグを加味して、予測の見切り発車でシャッターを切っていく。
それが上手に出来る人は感性が鋭い人なのでしょうが、俺あたりの凡人でもそれは楽しい時間です。
ブログにUPするよりもチャンネルの方が手早かったので、あちらに少しずつUPしてみます。
(ブログに貼ってサムネイルが化けてしまうよりはマシかと思うし)
なので分かりにくい写真でお目汚しするはめになるかと思いますがご容赦を。