
5月23日(日)
この日は朝から雨模様
昨日急遽入ったお仕事もあったからインパなし
久しぶりに車で舞浜へ
いつもはブッフェが多いこでくまですが、この日はもちろんランチコース。
おまけにめったに頼まないノンアルコールカクテルも

スウィートサンシャイン
ちょっと甘かったかな・・・・。
料理は”スプリングカーニバル・ランチコース”をいただきました。
ヴェールで包んだ初ガツオとホタルイカのマリネ
ジンジャー・バルサミコヴィネグレット

飾りつけもきれいですが、初ガツオうまぁ~~~
帆立貝とグリーンアップルとレモングラスの香るコンソメジュレ
ヴィシソワーズと共に

別の器に入っているヴィシソワーズをいただく前に注ぎます。
コンソメジュレを目で楽しむためかな?
オマール海老のポワレ
桜海老とホワイトアスパラガスのグラタン

海老ミソのソースがうまうまぁ~~
牛フィレ肉のグリル インカのめざめと空豆のブーランジェール風
葉わさびのソース

牛フィレ
でかい
もちろんおいし~~い
*
そしてお待ちかねのデザート
サンフラワーガーデン
オレンジのグレナデン風味とレッドオレンジソルベ
カスタード入りチョコレートフィナンシェ

スペインユニットのりすたち
ひまわりがデザインされてます。
もちろん彼らに会いたかったのですが、やっぱりこできちは量
デザートブッフェにしてしまいました
オープンすぐのプライオリティーシーティングだったので、無傷のうちに激写

ブッフェのケーキのお皿にもりすたちが

レッドカラントとバナナのムース

イチゴのショートケーキにもスプリングカーニバル

定番のティラミス
いただいたデザートはこちら↓

きなこのロールケーキ大納言小豆入り&イチゴのショートケーキはメチャおいしくて、二つ目をいただいてしまいました
お勧めです
コースのプレゼントは↓

ナプキンリングとグラスマーカー(ティンク)
ディナーはミニーちゃんなんですよね・・・・
オチェのテラスからスプリングカーニバルを見ることができたのですがあいにくの雨
とはいえ、このところ雨だとインパしていなかったし、貴重な雨バージョンということで


残念ながら右回りだとりすたちはイン側なのでリドアイルにいるところを望遠で・・・
おなかもいっぱいになったところで、ちょこっとだけシーに寄り道。

シェリーメイちゃんのストラップをゲットして舞浜を後にしました

この日は朝から雨模様


久しぶりに車で舞浜へ

いつもはブッフェが多いこでくまですが、この日はもちろんランチコース。
おまけにめったに頼まないノンアルコールカクテルも


スウィートサンシャイン

料理は”スプリングカーニバル・ランチコース”をいただきました。

ジンジャー・バルサミコヴィネグレット

飾りつけもきれいですが、初ガツオうまぁ~~~


ヴィシソワーズと共に

別の器に入っているヴィシソワーズをいただく前に注ぎます。
コンソメジュレを目で楽しむためかな?

桜海老とホワイトアスパラガスのグラタン

海老ミソのソースがうまうまぁ~~


葉わさびのソース

牛フィレ



そしてお待ちかねのデザート


オレンジのグレナデン風味とレッドオレンジソルベ
カスタード入りチョコレートフィナンシェ

スペインユニットのりすたち

もちろん彼らに会いたかったのですが、やっぱりこできちは量

デザートブッフェにしてしまいました

オープンすぐのプライオリティーシーティングだったので、無傷のうちに激写


ブッフェのケーキのお皿にもりすたちが


レッドカラントとバナナのムース

イチゴのショートケーキにもスプリングカーニバル

定番のティラミス
いただいたデザートはこちら↓

きなこのロールケーキ大納言小豆入り&イチゴのショートケーキはメチャおいしくて、二つ目をいただいてしまいました


コースのプレゼントは↓

ナプキンリングとグラスマーカー(ティンク)
ディナーはミニーちゃんなんですよね・・・・

オチェのテラスからスプリングカーニバルを見ることができたのですがあいにくの雨

とはいえ、このところ雨だとインパしていなかったし、貴重な雨バージョンということで



残念ながら右回りだとりすたちはイン側なのでリドアイルにいるところを望遠で・・・

おなかもいっぱいになったところで、ちょこっとだけシーに寄り道。

シェリーメイちゃんのストラップをゲットして舞浜を後にしました

デールの鼻がちゃんと赤くなってる
屋根のあるテラスから雨verが見られたのは、
ラッキーでしたね
前半のランチでテラスからプリマ通常verを見ましたが、
雨verの方がいいかも
チーデーは黄色の傘なんですね。
かわいい~
ほんと屋根のあるテラスから見れて良かった
せっかくのオチェだし、キャンセルよりまし・・・・。