
現在、乳がんステージⅣ
初めからステージⅣで約6年前診断されました。
診断時、
リンパと骨1箇所に飛んでステージⅣなので標準治療では手術は出来ません。ホルモン剤で様子を診ましょう…
癌が大きくなって皮を破って悪臭等が出て来たら手術はします…
と。
その後ホルモン剤で治療となります。月一回の血液検査でマーカー値を調べ、時には画像を撮り2年程。
2年間に色々調べた事で手術で乳がん自体は採れるかも…
悪臭が先々来るのも嫌ですが、大元が無くなってしまう方がスッキリする。まだ乳がんが小さいうちに、骨の広がりが無いうちに…と。
先生に相談したら、良いですよ。手術しましょと。
もちろん骨に残っている状態でその後4年が経ちます。
去年がんが広がってしまいました。
現在はイブランス+レトロゾールで様子を診ています。
この本題。
イブランスは私が乳がんと診断された頃、承認されたお薬です。
また先日、今までHER2強+診断の方のみ飲めたお薬が、HER2弱+でも飲めるようになりました。
自分に効くだろうお薬が私が乳がんと診断されてから増えてるんです。イブランスも体に合う合わないで飲める飲めない等ありますが…。
私がステージⅣと聞いたとき、フリーアナウンサーの乳がんでの死が世間を賑わせていた時。
あっ、私も死が近いんだ…と思ってました。
それから6年。
最近は骨から広がってしまったがんが神経を触り、時には痛みが出ますが薬のお陰でこちらもまあまあです。
このままで居られればOKと思える最近。
まだまだ試せるお薬が増える事を願ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます