こんにちは
エルピスやぶき広報委員会です。
令和6年最初の投稿になります。今年もよろしくお願いします。
1月に行った行事をまとめて紹介します
始めに1月1日に書初めを行いました。


真剣に取り組んでいます
お昼には、おせち料理を召し上がりました

「わぁ~美味しそう
」

「おせちが食べれると思わなかった
」
次に1月11日におしるこ作りを行いました。
お餅の代わりにサツマイモを使用しました。
頑張ってサツマイモを潰し

サツマイモを丸めていただきました。

「これで大丈夫かな~
」
煮詰めたこしあんをかけて美味しくいただきました


大きなお口を開けて「いただきま~す
」

最後に1月15日には団子さしを行いました。
1年の無病息災を願い、団子を作りました。



丸めた団子を木に刺していきます

素敵な団子さしが出来ました

職員とワイワイ楽しく童心に帰り笑顔で団子を一生懸命に丸めていました
次回のブログもお楽しみに~


令和6年最初の投稿になります。今年もよろしくお願いします。

1月に行った行事をまとめて紹介します

始めに1月1日に書初めを行いました。


真剣に取り組んでいます

お昼には、おせち料理を召し上がりました


「わぁ~美味しそう


「おせちが食べれると思わなかった

次に1月11日におしるこ作りを行いました。
お餅の代わりにサツマイモを使用しました。
頑張ってサツマイモを潰し

サツマイモを丸めていただきました。

「これで大丈夫かな~

煮詰めたこしあんをかけて美味しくいただきました



大きなお口を開けて「いただきま~す


最後に1月15日には団子さしを行いました。
1年の無病息災を願い、団子を作りました。



丸めた団子を木に刺していきます

素敵な団子さしが出来ました


職員とワイワイ楽しく童心に帰り笑顔で団子を一生懸命に丸めていました

次回のブログもお楽しみに~

