回線問屋の二世帯住宅

二世帯住宅の計画から完成まで事細かく紹介

・長期優良住宅が受理された

2009年10月09日 | 長期優良住宅

「今、お電話良いですか?。。。」、 いつものとおり丁寧な口調での切り出しである。「いいですよ~!」と答えると、「長期優良住宅の申請が受理されたとのFAXが届きました。」との知らせであった。

 我が家はH工務店と仕様固めを行っている中で、国が勧める長期優良住宅事業の説明を受け迷ったあげく、この申請を行うこととしたのである。またH工務店も長期優良住宅を手がけるのは第一号とのことである。

 申請には住宅の機能強化のための設計変更が必要で、約150万円程度の追加出費となる。また提出用の書類作成や受理、審査、承認等の一連の処理に日数がかかり、申請をしなかった場合と比べ着工が二ヶ月程度遅れた。
 しかし申請が受理されたことで、国からの補助金の100万円がゲットできる可能性が一歩近づいた。可能性と記載したのは、100万円ゲットするには来年1月末までに完成し検査を受けなければならないそうだからだ。

 しかし素直に100万円は嬉しい。このお金で外構工事、または恒久家具や電化製品の購入ができる。   

 --- H社長、有り難うございます。 是非期日までに完成をお願いします。 ---

日記@BlogRanking

ブログランキングに参加しています。
上のアイコンをクリックし,
次に出てくる『投票』ボタンをクリックして頂ければ嬉しいです。。

 

ヤマハのデジタルパーカッションを置きました。よろしかったら遊んでいって下さい。

マウスを合わせクリックすれば、バスドラやスネアやシンバルの音が出ます。



<操作方法>
・『?』の上にカーソルを重ねると、キーボード操作の対応キーが表示されます。
・キーボード操作時は、アルファベットを入力してください。
・モードボタンを押すと、各モードの音が鳴ります。
モードは3つあり、
モード1は、「ステレオキット1」
モード2は、「コンガ&ボンゴキット」
モード3は、「中国キット」


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ・基礎工事が始まった | トップ | ・基礎の外周部分への捨てコン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

長期優良住宅」カテゴリの最新記事