カサカサの感想ハダで備忘を保てるか

日々の感想、音楽の話、研究と教育を素材に、
作文の練習を兼ね備えた一皿。
かしこまった文体風のソースを添えて。

4月26日(日)のつぶやき

2015-04-27 01:59:19 | Weblog

ベートーヴェンの1番から順にBGMにして夕食挟んで作業して、気が付いたら7番の2楽章・・・。


京都は運転免許の教習所だって琳派だからな。#琳派 pic.twitter.com/PmeLNgxYWX

yakimeshiさんがリツイート | 3 RT

中学生だったころ、毎冬、犬小屋の半分ぐらいの大きさのビニール製の温室をつくり、ベランダに置いた。
1週間ぐらいすると、数匹の野良ネコがやってきて、寝るようになった。
今考えると、リアルねこあつめ

yakimeshiさんがリツイート | 3 RT

@DoGA_CGanime 一度に数匹入っていたり、暑すぎて顔だけ出していたり、見ていて面白かった。

yakimeshiさんがリツイート | 2 RT

[京都新聞]和食給食でも、やっぱり牛乳 京都で栄養や文化議論 ift.tt/1HGqdd3

yakimeshiさんがリツイート | 8 RT

牛乳と醍醐は味わいが違うから同じ次元で議論するなよ>RT 田舎で和食給食を先駆的に積極導入した地域だったけど、ご飯味噌汁に牛乳付いてくるのはついぞ許すことができなかった。今思えば、和食の日でも牛乳用に一口サイズパンが1つか2つコロコロっとついてきてたらマシだったかも。


小説家の木爾チレンさんが言ってることがわからなくてマコトさんがタジタジになっている。#fmkyoto


ご飯炊いたはいいけど、ご飯のほか何食べるか考えてなかった。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿