ベートーヴェンの1番から順にBGMにして夕食挟んで作業して、気が付いたら7番の2楽章・・・。
中学生だったころ、毎冬、犬小屋の半分ぐらいの大きさのビニール製の温室をつくり、ベランダに置いた。
1週間ぐらいすると、数匹の野良ネコがやってきて、寝るようになった。
今考えると、リアルねこあつめ
yakimeshiさんがリツイート | 3 RT
牛乳と醍醐は味わいが違うから同じ次元で議論するなよ>RT 田舎で和食給食を先駆的に積極導入した地域だったけど、ご飯味噌汁に牛乳付いてくるのはついぞ許すことができなかった。今思えば、和食の日でも牛乳用に一口サイズパンが1つか2つコロコロっとついてきてたらマシだったかも。
小説家の木爾チレンさんが言ってることがわからなくてマコトさんがタジタジになっている。#fmkyoto
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます