今日は 猫ちゃんとの生活について綴ってみたいと思います
お迎え検討中の方より
ちゃんとお世話出来るかしら
と お問い合わせがありました
以下 ハバネロの回答です
やくもnyanです
お問い合わせありがとうございます
猫ちゃんのお世話は、犬を飼うよりは楽だと思います
理由はお散歩がないこと、グルーミングを自分ですることなどです
食事は最低
ドライフードとお水を用意しておくと良いです
あとは
おトイレ
猫の砂にも色々ありますが、家ではおからの固まるタイプと、木のチップの濡れると崩れてすのこの下に落ちるものを 使っています
ペットシーツなどの用意もあるといいと思います
チップタイプのだと、うんちの方はしているのを見かけたらスコップで拾っておトイレに流してもらって、
(一日一度でも 大丈夫ですが、にゃんこは取ってもらった方が嬉しいにゃん)
おしっこの方は1頭ですし、チップが吸ったり消臭するので、1週間位放置していてもOKですよ
匂いもないです。
あとは
体調のチェック
皆さんが よほどの無関心でなければ、すぐわかると思いますが、
元気がない、ぐったりしている、ごはん食べない等は、すぐ病院へ
吐いたり、うんちが緩い、目ヤニがでている、くしゃみなど、いずれも病院へ行った方が安心ですが、
例えば毛玉なんかは、吐くものですので、毛交じりの嘔吐は ほっといてもOKですし、
うんちの緩いのも、油っぽいものを多く食べてもなることがあります。
2,3日 続くようなら病院へ
くしゃみも、ちょっとした気温の変化や、毛などの刺激で出ることもあります。
そうでは無さそうな時は、早目に病院へ行きましょう
ガキ大将 黄色くん 。。。。。書いているときりがないですが、案ずるより、、、、なんとか~ですよ!!
爪切りは こちらで今の所5回しています
ちゃんと全部が終わるまで、じっとしておくように躾はしてありますので
後は、根気強く、ぐずったら止めて貰えると覚えないように、やりだしたら両手、両足切ってしまいましょうね
寒い時期なので シャンプーはまだしていません。
雌猫の場合 自分できれいに舐めるので、ショーにでも連れて行かない限り、そう必要ないと思いますよ
夏になる前にたくさん抜ける時期に、できればする位でOKです
暑い 寒いは弱いので、冬場夏場のエアコンその他は、人間がいない時、お留守番の時も、
何か考えて過ごしやすい温度を保てるようにする必要があります。
何も刺激が無い時は、じっと寝ていることが多いので、昼間などいない時の事は、そんなに心配は要らないです。
お家の中に何か所か、お気に入りの眠れるスペースを作ってあげて下さい
高い所や、ふわふわ柔らかく温かいところが好きです。
ブラッシングや爪切りなどは、お渡しするときにでも 一緒にしてみましょうね
野良ちゃんなどの血筋ではないので、そんなにお家の中をばりばり がりがりはしませんが、
心配な所は予め猫が入っても良いように整備しとくと安心ですね
ここらへんもきりがないので、また、、、、
わんにゃん母子手帳というものを、お渡しするときには一冊差し上げています
そこに大体は書いてありますし、なにかあったらその都度ご相談下さい
ただ今の状態で○○ちゃんをキープしておくことは難しいですので
前予約(お迎えの意志があり、1週間以内に契約)という事でご入金が必要になります
お客様の都合で、キャンセルされても返金はできません
9月まで お預かりしておくこともできますが、あまり大きくなっても、
新しい環境に馴染むのが難しくなる可能性があります。
遅くても4月5月位には、お引越しが出来る形が良いかと思いますが、9月までお預かりも可能です
その場合は ○○さまのご意向に沿い、○○ちゃんをどの様に お預かりするか
相談に応じます
ご家族の皆さまは、猫ちゃんがお好きですか?
年配の方の猫嫌いは 野良猫などの悪いイメージによるものが大きいかと思います
小さくて可愛い○○ちゃんですので、お会い頂ければきっと可愛がって頂けると思いますよ
人間の子供と一緒ですので
スキンシップや、声かけなど、可愛がって頂ければ頂くほど よゐこに育ちます!!
赤字の所が 最低限必要な事です。
○○ちゃんも人気のある子なので、心が決まりましたらお早めに!!
○○さまは、○○ちゃんをお迎えしたいけど、9月まで家族を頼らないといけないという部分が一番悩んでいる所なのでしょうか?
取りとめなく長くなりましたが、ひとまずこれにて 送信いたしますね
メールの内容は 他にも同じような方がいらっしゃるかもしれませんので、修正を加え ブログの記事に引用させて頂きますね
それでは ご検討ください
やくもnyan ハバネロ
と こんな感じでご返答致しました。
猫ちゃんって そんなに手は かからないですよ~~
家のように たくさんいると また 別ですが。。。。
ごはんと おトイレ位です
帰るとお迎えしてくれたり、くれなかったり
呼んで返事のある時もあれば、うんともスンとも返事もなくて 慌てて探してみたり。。。。
あら いたのね

位のペースで 気ままでのんびり いつの間にか家の主になっています
やくもNYANとしましては、完全室内飼い、プレミアムフードの推奨、ケージ飼いはやめて、、、など
ありますが、、、、
後は その命について。。。。
何度か触れたことありますが
人間よりも短いです。
別れは いつかやってきます。
その悲しみ 辛く苦しい事 良く分かります
反面 それ以上の幸せや喜びが 共に生きることで生まれます
安易に飼ったり 安易に捨てたり そのような事とは無縁な所で 猫と関わりたいと思っています
生涯飼育は スタンダードです 基本中の基本です
ぺットロス
感情に蓋をしている方も 是非 お越し下さい
感情を 涙を流して下さい
必ず 道が開けてきますよ
私は、実は そういう事の専門家だったりもします
またまた 長くなってきたので ひとまず 更新といたします
メインクーン 優良血統 粒ぞろいとなっています
CFA登録№あります
私もお残し組を選ぶにも選べない位 みんなとっても素晴らしい子達
です(*p´∀`●)p⌒Y⌒(
こんなに可愛い仔にゃんが ワラワラたくさんいることは
今後やくもnyanで、無いかもしれませんマヂデ━━Σ(゜Д。ノ)ノ━━━!!?
まだ リアルRAINBOW ご覧になっていない方は
お早めにご来店下さい
そして お会い頂いた方も 仔にゃんの花盛りのうちに
何度でも愛に来てやってくださいね
(´∀`ノ)ノ三[+゜。ヨロシクお願いします。゜+]
2頭 一緒にお迎え頂けるオーナーさんは
2頭目 半額で(少額の方)
お近くの方でしたら 仔にゃん同伴の懇親会など定期的に開いたり
仔にゃんの育児相談や爪切りやお手入れの勉強会など致します
猫を飼う事に ご心配のある方も、ご相談下さいね(´∀`ノ)ノ
cattery yakumo 猫のいる幸せな生活 幸せな ねこと私
優雅で気品あふれる 賢いメインクーン あなたの家族として
パートナーとして 潤いのある毎日のお役に立てると嬉しいです♪
虹組さん 新しいパパさんママさん探しています
みんな 色柄も良く カラダもしっかりとした 良いメインクーンです
セレブ 青くん
ご縁のある方に
CFA MAINE COON CATTERY YAKUMO
終生責任と愛情を持ってペットとして可愛がって頂けるお家を探しております
完全室内飼い 時々はお写真、メール連絡頂ける方になど
なるべくお近くの方にと思っておりますが、これから新聞の広告をだしたり
取材があったり ネットに掲載したりしていきます
迷っていらっしゃる方があれば お早めにお問い合わせ下さいね
提携のグループがあります
遠隔地のお客さまにも対面のご説明が可能です
新しい動物愛護法に沿ってお届けが可能です
6か月間の生体保障が付けれます
詳しくは 順次 UPいたします
新しいパパさん ママさんが決まり次第 ご意向に沿います
お引渡しは 3か月頃が宜しいかと思いますが、ご相談に応じます
ご予約された順番に決定の権利が発生いたします
詳しくはお問い合わせくださいね^^
ブログランキング参加しています
心に響く何か~
感じられましたら~
ぽちっとnyan 頂けると 嬉しいnyan