何かとプチDIY
電装系がメイン
![DSC05888](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/05144400ba7ded7b10eafb5d2c4884ee.jpg)
バックランプ交換も
フィラメントが見える懐かしいタイプ
でも暗いんだな
どうやら定番で皆さんやってるんでアマゾンで2本900円LED購入
![IMG_20171206_180049](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/e4a562d6d2cbc058b909a284698acf39.jpg)
T16なら合うみたい
失敗してもよい価格だしな
CHIP数も多く明るさに期待
![DSC05886](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/84fadf408d2052e7949c8ea2656d82ca.jpg)
勢いよくカバーをガバッと外すのがコツかな?
![DSC05887](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/1e9c692ea290c13154e31dc1231db13e.jpg)
ネックなのは配線後取付前に点灯確認できないとこ
バックギアに入れて直接確認は出来ませんからね
バックミラーとサッシ窓の合わせ技で確認
デカくなった分夜間のバックは明るくよく見えることは
安全性も高くなり割安プチDIYとしては正解なのかな?
作業時間は15分程度
サクッと完了です
電装系がメイン
![DSC05888](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f2/05144400ba7ded7b10eafb5d2c4884ee.jpg)
バックランプ交換も
フィラメントが見える懐かしいタイプ
でも暗いんだな
どうやら定番で皆さんやってるんでアマゾンで2本900円LED購入
![IMG_20171206_180049](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e8/e4a562d6d2cbc058b909a284698acf39.jpg)
T16なら合うみたい
失敗してもよい価格だしな
CHIP数も多く明るさに期待
![DSC05886](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/90/84fadf408d2052e7949c8ea2656d82ca.jpg)
勢いよくカバーをガバッと外すのがコツかな?
![DSC05887](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fa/1e9c692ea290c13154e31dc1231db13e.jpg)
ネックなのは配線後取付前に点灯確認できないとこ
バックギアに入れて直接確認は出来ませんからね
バックミラーとサッシ窓の合わせ技で確認
デカくなった分夜間のバックは明るくよく見えることは
安全性も高くなり割安プチDIYとしては正解なのかな?
作業時間は15分程度
サクッと完了です