ワカサギ釣り in 桧原湖  やまぐっちブログ

ワカサギ釣り "やまぐっち"のブログ

お客様感謝祭

2011年02月27日 18時40分31秒 | ワカサギ釣り・釣果
天気も荒れる事無く恒例の『やまぐっちお客様感謝祭』を無事終了しました。
通常の釣り大会では無く何匹釣ろうが、釣果の中から大きなワカサギと小さなワカサギを選んで一匹の重さで競う催しです。
沢山の方々からの協賛品により盛大に行う事が出来ました。
協賛して頂いた皆様、本当に有難うございました。



外では煮たまご・玉こんにゃく・肉煮込み・なめこ汁やウーロン茶・ラムネのサービスが有り、息子もお手伝いです









子供にはオモチャ大人には電動竿を初め沢山の景品が当たりました。かわいいワンコも居ましたよー



チョット悲しそうな顔の息子の翔実はオモチャが足りないと言うハプニングが息子で良かったです。なぐさめて先ほど喜多方のおもちゃ屋に行って来ました。

今回はとっておきの大笑いがスタッフの一人が、サービス品の案内張り紙に
『なめこ汗』お客さんが一言『なめこあせくださーい』
何と『なめこ汁』と書いたつもりが
写真を撮ろうとしたら、慌てて剥がされてしまい、証拠写真が撮れませんでした。
残念

桧原湖は、まだまだ氷の状況は良好です。昨年は3月22日で終了でした。
今年も同じ位までは出来ると思います。
美味しい子持ちワカサギを釣りに食べにそしてバナナボートで雪遊びにお出で下さいねー





コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やまぐっち釣果情報 | トップ | やまぐっち釣果情報 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お世話になりました! (茨城の畑です!)
2011-02-27 19:56:52
今日は、お世話になりました(^^)/

0.6・・gって小さいのを釣ってもしや・・・

と思っていたんですが0.4・・って方がいて

ビックリでした!!

今シーズンも残りわずかですが、出来る限り

お世話になりたいと思ってます(^^)

返信する
畑さんお疲れ様~ (やまぐっち)
2011-02-27 20:07:04
畑さんお疲れ様でした(^∀^)ノ
いつもいつもご利用ありがとうございます。
今日はお酒ばっかり当たってしまったかな~?
防寒着も子供用だったとは失礼しました。(^。^;)
又遊びに来て下さいね~
返信する
おはようございます! (畑です!)
2011-02-28 10:47:36
お酒2本いただきました
(^_^)v

防寒着いただいた仲間も痩せてて小さいんですが流石に着られなかったみたいです(笑)

残りわずかですが、頑張って下さいo(^-^)o

返信する
大変ご無沙汰しております。 (茨城のヒロ吉です!)
2011-02-28 12:16:23
来週お世話になります。
やまぐっちさんに、二年前にお邪魔したのを最後に、仕事の都合でワカサギ釣りを二年間も空けてしまいましたが、来週やっと2日間の休みが取れました。恥ずかしながら、先週からタックルのメンテやら、穂先に糸を通し、錘を付けバランスの確認したりと、まるで子供の遠足の気分です!
来週2日間宜しくお願いいたします。
追伸 二年前の竹穂先はまだ健在でしょうか?
返信する
楽しかったで~す。 (仙台から3時間のアイボンより)
2011-02-28 22:07:52
感謝祭,ありがとうございました!
おいしい角煮,煮卵,玉こん,ラムネなどなど,本当に心のこもったおもてなしに感激で~す。ナメコ汁の手作り凍み豆腐は絶品でした。
釣果も夫婦で120オーバー。小学1年生の娘も2桁釣果。合間にはスノーモービルに乗せてもらうなど,文句なしに存分に楽しめました。
感謝祭までの計画や準備など,本当にお疲れ様でした。何度行ってもスタッフの皆さんのきさくで親切な対応に癒されます。
これからもお世話になりま~~~す。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワカサギ釣り・釣果」カテゴリの最新記事