ワカサギ釣り in 桧原湖  やまぐっちブログ

ワカサギ釣り "やまぐっち"のブログ

10日の釣果です

2005年12月13日 16時57分41秒 | ワカサギ釣り・釣果
トップ 寺西博志氏 177匹
12月10日(土) 水温5℃ 水深11.7m 南西の風 水うすにごり
・釣果 3~177匹 ・型 5~13cm
やまぐっちの一言・・・・午前好調、午後不調でした

 
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トップ 長谷川喜之氏 287匹 | トップ | トップ 石井悟氏 207匹 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつもお世話様です。 ()
2005-12-14 10:41:22
新潟の平野部でも凍ってバリバリです。こんなに早く桧原への道のりが困難になるとは・・・。でもガンバって行きますのでまたよろしくお願いしまーす。

それとワカサギも初心にかえってがんばりますイロハのイから教えてください。あとフカセ釣りに使うガン玉の重さは"B"でいいでしょうか?

それにしても本さん黒沢さんのバトルはすごいですねー。これからも続くのでしょうか。
返信する
たまたまです。 ()
2005-12-14 11:41:15
たまたま、偶然の二週連続同船で私もびっくりとんでもない、釣果にビックリ私のワカ様運も尽きて来た様な気が

 
返信する
燕さんこんにちは (やまぐっち)
2005-12-14 16:56:57
燕さんこんにちはです

ガン玉の大きさは、ラインや釣り場の深さにより

違いますのでBとそれよりも小さいものを

複数用意したほうが良いと思います。

それと、1つ助言ですが

最近下おもりを二段にして、ふかせとしている方を見かけますが、あれはふかせの動きは出せませんよ。

二段おもりは、おもりを大きくすると穂先がシナッテ

しまう為に二段おもりにして、落下速度を速める為に

使用しているだけですから・・・・

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ワカサギ釣り・釣果」カテゴリの最新記事