天気風向・曇り、南西のち南風
上層水温・15、9℃
湖底水温・15、7℃
水深・8、8m
水質・濁り
型 ・5~11〓
釣果・3~53匹
平均釣果・35匹
仕掛け・袖1、5号
エサ ・赤虫、赤ラビ
釣人 ・【福島市】佐藤高志さん
コメント・
群れ止まらず、餌喰わない状況でした。
上層水温・15、9℃
湖底水温・15、7℃
水深・8、8m
水質・濁り
型 ・5~11〓
釣果・3~53匹
平均釣果・35匹
仕掛け・袖1、5号
エサ ・赤虫、赤ラビ
釣人 ・【福島市】佐藤高志さん
コメント・
群れ止まらず、餌喰わない状況でした。
待望のホンデックス魚探販売受付します。
FL-20 45.000円
HE-51C 39.000円
バッテリーパック 23.000円
全て税込み金額です。問屋への第1回発注は10月22日ですので早めに連絡下さい。
写真はHE-51Cとバッテリーパックのセットです。
ご予約はお電話でお願いします。
FL-20 45.000円
HE-51C 39.000円
バッテリーパック 23.000円
全て税込み金額です。問屋への第1回発注は10月22日ですので早めに連絡下さい。
写真はHE-51Cとバッテリーパックのセットです。
ご予約はお電話でお願いします。
天気風向・曇り時々雨、西のち北風
上層水温・16、1℃
湖底水温・15、4℃
水深・8、7m
水質・薄濁り
型 ・5~14〓
釣果・51~385匹
平均釣果・150匹
仕掛け・渋りワカサギ1号
エサ ・赤虫
釣人 ・【伊達市】小野孝雄さん
コメント・10時頃からドーム全体が好調に成りました。
上層水温・16、1℃
湖底水温・15、4℃
水深・8、7m
水質・薄濁り
型 ・5~14〓
釣果・51~385匹
平均釣果・150匹
仕掛け・渋りワカサギ1号
エサ ・赤虫
釣人 ・【伊達市】小野孝雄さん
コメント・10時頃からドーム全体が好調に成りました。
昨日移動したので、やまぐっちも気合いを入れて疾風2本で奮闘中です。
場所はドーム左側前方より4m奥!
何とか200匹は超えたようです。
レンタルの方も結構釣れて居るようです。
現在トップの方は、やまぐっち以上は釣果良い事は確実です。
写真は6年ぶりワカサギ釣り復活した、やまぐっち嫁の12時からの釣果と復活祝いに頂いた疾風ディーラーコレクションの世界に一台しか無いプレミア疾風で~す。
場所はドーム左側前方より4m奥!
何とか200匹は超えたようです。
レンタルの方も結構釣れて居るようです。
現在トップの方は、やまぐっち以上は釣果良い事は確実です。
写真は6年ぶりワカサギ釣り復活した、やまぐっち嫁の12時からの釣果と復活祝いに頂いた疾風ディーラーコレクションの世界に一台しか無いプレミア疾風で~す。
天気風向・晴れ、西のち南西風
上層水温・16、0℃
湖底水温・16、0℃
水深・8、6m
水質・濁り
型 ・5~13〓
釣果・10~215匹
平均釣果・25匹
仕掛け・秋田かねり1、5号
エサ ・赤虫
釣人 ・【郡山市】大木敏宏さん
コメント・魚影濃いのですが喰いません。
ドーム後方の釣果が比較的安定しているので、ドーム移動します。
上層水温・16、0℃
湖底水温・16、0℃
水深・8、6m
水質・濁り
型 ・5~13〓
釣果・10~215匹
平均釣果・25匹
仕掛け・秋田かねり1、5号
エサ ・赤虫
釣人 ・【郡山市】大木敏宏さん
コメント・魚影濃いのですが喰いません。
ドーム後方の釣果が比較的安定しているので、ドーム移動します。
天気風向・曇り後晴れ、北のち南西風
上層水温・16、4℃
湖底水温・16、1℃
水深・8、6m
水質・濁り
型 ・5~13〓
釣果・0~159匹
平均釣果・35匹
仕掛け・秋田かねり
エサ ・赤虫
釣人 ・【郡山市】大木敏宏さん
コメント・残念でしたが4歳の女の子に釣らせてあげる事が出来ませんでした。
朝から反応は有るが喰わない状況が1日中続きました。
ちなみに昨年の同時期の表層水温は14℃前後で、安定した釣果に成って居ました。
上層水温・16、4℃
湖底水温・16、1℃
水深・8、6m
水質・濁り
型 ・5~13〓
釣果・0~159匹
平均釣果・35匹
仕掛け・秋田かねり
エサ ・赤虫
釣人 ・【郡山市】大木敏宏さん
コメント・残念でしたが4歳の女の子に釣らせてあげる事が出来ませんでした。
朝から反応は有るが喰わない状況が1日中続きました。
ちなみに昨年の同時期の表層水温は14℃前後で、安定した釣果に成って居ました。
天気風向・曇り後晴れ、西のち北風
上層水温・17、2℃
湖底水温・15、6℃
水深・8、7m
水質・薄濁り
型 ・5~11〓
釣果・50~470匹
平均釣果・150匹
仕掛け・激渋用秋田かねり1号
エサ ・赤虫
釣人 ・【郡山市】大木敏宏さん
コメント・朝爆釣、午前中好調、午後絶不調の1日だったようです。
北風に変わり底水温が約3℃低下してしまいました。
上層水温・17、2℃
湖底水温・15、6℃
水深・8、7m
水質・薄濁り
型 ・5~11〓
釣果・50~470匹
平均釣果・150匹
仕掛け・激渋用秋田かねり1号
エサ ・赤虫
釣人 ・【郡山市】大木敏宏さん
コメント・朝爆釣、午前中好調、午後絶不調の1日だったようです。
北風に変わり底水温が約3℃低下してしまいました。
天気風向・曇り、南後南西風
上層水温・17、2℃
湖底水温・16、4℃
水深・8、5m
水質・薄濁り
型 ・5~11〓
釣果・47~155匹
平均釣果・90匹
仕掛け・やまぐっち渋り対応袖1号
エサ ・赤虫
釣人 ・【須賀川】本田浩さん
コメント・朝は良い状況でしたが日中は激渋でした。
上層水温・17、2℃
湖底水温・16、4℃
水深・8、5m
水質・薄濁り
型 ・5~11〓
釣果・47~155匹
平均釣果・90匹
仕掛け・やまぐっち渋り対応袖1号
エサ ・赤虫
釣人 ・【須賀川】本田浩さん
コメント・朝は良い状況でしたが日中は激渋でした。