ワカサギ釣り in 桧原湖  やまぐっちブログ

ワカサギ釣り "やまぐっち"のブログ

釣果報告

2009年01月25日 15時10分07秒 | ワカサギ釣り・釣果
天気・晴れ
風向・南
釣行時間・6時半~15時
水深・16.2m
水質・澄み
水温・上0下1.7
型 ・5~12cm
屋形釣果・18~35匹
ドーム釣果・2~55匹
仕掛け・秋田キツネ1号
餌・白ラビ、赤サシ
釣り人・【山形県】小形安紀さん
コメント・喰い渋いです。
今日の釣果上位は55.48.37匹でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果報告

2009年01月24日 15時16分11秒 | ワカサギ釣り・釣果
天気・曇り後雪
風向・南西
釣行時間・6時半~15時
水深・16.2m
水質・澄み
水温・上0.2下1.6
型 ・5~15cm
屋形釣果・5~53匹
ドーム釣果・1~87匹
仕掛け・キツネ1号
餌・白ラビ
釣り人・【喜多方市】小林訓さん
コメント・昨日よりは魚影有りましたが止まりません。
今日の釣果上位は87.74.53匹でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サービスタイム

2009年01月24日 14時13分32秒 | ワカサギ釣り・釣果
ワカサギ唐揚げサービス開始です。
やまぐっちは自分たちで釣った桧原湖のワカサギを唐揚げサービスに使います。
今日のワカサギは昨日と今日釣ったワカサギですよ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大物

2009年01月24日 09時49分26秒 | ワカサギ釣り・釣果
15センチのワカサギです。
釣り上げたのは栃木県のツルピカはげ太郎さんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果報告

2009年01月23日 15時01分12秒 | ワカサギ釣り・釣果
天気・雨のち曇り
風向・無風から南西微風
釣行時間・7時半~15時
水深・16.2m
水質・澄み
水温・上下
型 ・5~13cm
屋形釣果・~匹
ドーム釣果・5~75匹
仕掛け・秋田かねり1号
餌・白ラビ、赤虫
釣り人・【会津若松】鈴木さん
コメント・群れの反応が続きません。
今日の釣果上位は75.45.40匹でした。
道標が途中で他店と交差しています。右に迂回しているのが、やまぐっちの道標です。ドーム・屋形に直進して来ると氷が薄いので避けて下さい。
又、氷上に乗る直後に、今朝スノーモービルで割れた場所が有りますので注意して下さい。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振動子

2009年01月23日 12時34分51秒 | ワカサギ釣り・釣果
2~3回使用したらしい振動子(TD-06)を売却希望です。
値段は14000円で1個限りです。予約は電話でお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨です。

2009年01月23日 07時04分15秒 | ワカサギ釣り・釣果
雨です。2枚目の氷が柔らかく成ってしまいスノーモービルは氷上に行けません。
歩いてドームに来ましたが、歩きでは氷が抜ける心配は今の所無かったようです。
所々に空気穴や亀裂が有る所は要注意です。夜から雪に成ると危険箇所もかくれてしまうので、週末の釣行には十分注意して下さい。
本村前付近の氷厚は10~20センチ程度です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釣果報告

2009年01月22日 15時29分49秒 | ワカサギ釣り・釣果
天気・曇り
風向・無し
釣行時間・7時半~15時
水深・16.3m
水質・澄み
水温・上下
型 ・5~12cm
屋形釣果・~匹
ドーム釣果・10~73匹
仕掛け・ヤマト釣具店オリジナル
餌・ラビット
釣り人・【喜多方市】上野純二さん
コメント・魚が止まらないようなので、これからブロックで底均ししてみます。
明日もドームで試し釣りです。
今日の釣果上位は73.60.50匹でした。
土曜日から通常営業再開します。このままの状況で在ればスノーモービル送迎出来そうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋形の楽しみ2

2009年01月22日 11時35分19秒 | ワカサギ釣り・釣果
開口部にふたをして釣ったワカサギを食べれますよ~!
テーブル・コンロは勿論、皿や調味料も無料貸し出しです。
但しサラダ油は1グループに付き500ミリリットル程度協賛して頂きます。
又、明日の準備の都合上、唐揚げ希望の方は午後2時前に釣りは終了して頂きます。
釣りと唐揚げの併用は一切禁止ですよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋形の楽しみ1

2009年01月22日 11時23分00秒 | ワカサギ釣り・釣果
写真は4人用ボックスです。
隣席とは仕切り板で区切られて居るので 自分たちだけの空間で釣りが楽しめますよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする