正直なラーメン

恵みの一杯@鈴鹿市

恵みの一杯
金曜日訪問
1248 食券購入「恵みのつけ麺980円」、インスタフォローでチャーシュー1枚 食券渡して着席。お水は料理と一緒に届く感じか?待ちます。
1255 着丼 水はお盆に乗ってこず。店内の壁を見渡すと「水セルフ」の文字、発見しました!水コーナーは店奥右側にひっそりとありました。
1306 戦闘終了

水セルフかどうか分からず、お水を飲んでないお客が多数居ました。これはもっと張り紙増やすか、食券預かるときに店員が「水はセルフです」とか1言添えるのが普通では。水セルフコーナーも非常に判りにくいし。
あとインスタフォローチャーシューサービスも増えているのかどうかあまり分からなかった。
味はシャバっとしたマタオマとよく冷えた太麺。店主の独り言が多かった。
夜は居酒屋?スキマ時間を活用している感じ?











名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「正直なラーメン2025」カテゴリーもっと見る