朝5時にお散歩したら ハナちゃんと同じわんこに遭遇
まあ 本当に似てる
多分、兄弟でしょう
運転中に気がついた
「便利になる」ってどのようなことなのか
それは、今までの工程が減る ということではなかろうか と
物作りをしてたとして 今まで以上に便利なものを作れば儲かるかもしれない
と考えると、相手の作業を減らして物が出来上がれば「便利」と感じる
例えば テレビを付ける という 動作
リモコンがなければ いちいち テレビの前にいってスイッチを入れないといけないが、リモコンがあれば離れたところからスイッチを入れることが可能になる
すると「便利になった」と感じるはず
今までやっていた仕草が減っているということですね
相手に便利と感じさせるということは 相手の仕草を抜く
目の前の業績が落ちて 「なにか新しものを考えなくては」 と考えがち
しかし、今までの仕事を見直し相手の仕事を一つ減らしてあげる
このように 考え実行したほうが現実的
言い方を変えれば「手を抜く」ということ
テニスで 手を抜くと言ったらなんだろうと考えた
ボール出しをマシーンに変える
これは。自分の仕事の簡素化だから 違う
お客さんにとっての便利さは?
「サービス」かも
予約の簡素化とか、、
んんん~
思いつかない
これが思いついて行動を起こしシステム化できればいいんだ
お客さんは なぜ集まる?
一つは 場所。 もう一つは天気を気にしないでできるスチュエーション
レッスン内容より 大切なんだろうね
日々進化していくためには いかに 入りやすく、いかに 予約を簡単にできるか 便利に使ってもらうためになにか一つ工程をへらしてあげれるのか?
工夫が必要ですね
レッスン内容は減らさず
ジュニアの場合はこれがまた逆
いかに 手をかけれるか?になる
わからん