![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/1a/f19f95219f88637c61e94132c270f817.jpg?1677875026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/99/e9f97a32313b6cedffcf08e9a900bc6f.jpg?1677875026)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/fe/cdadfdc63f7a24320e7f9e3eb43dc916.jpg?1677875026)
ようやく確定申告を仕上げ郵送しました
毎年 子供のころの夏休みの宿題みたいになっていた確定申告作業
今年から 毎日できることをしようと決め入力の仕方を模索
目の届くところに 領収書ファイル、売上ファイルを置き1月・2月を入力してみた
まだまだ やりやすい方法があるだろうと思いながら
会計ソフトは Mfクラウド を使っているが これがまたすごいわ
毎年毎年 進化していってわかりやすくなってきました
判らないことはチャットで聞ける
これで一か月1,500円程度
もうちょっと便利機能があるみたいなので じっくりと見てみることにしようっと
お散歩
近所の河原にお散歩
もう、からし菜の新葉が沢山出てたので ちょっとつまむ
辛い でもすっきりする口の中
横には 西洋タンポポ
この葉っぱもパクリ
「甘い」これには驚き
食べれるのは知っていたが、生の新しい葉は柔らかくて美味
その近くに 雪割草の花
これは、食べたが旨くなかった
なんだか春を先取りしたような感じでした